注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

先日部署内で改善してほしいことを上司に相談しました。 すると、上司は改善さ…

回答2 + お礼1 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
21/01/15 01:06(更新日時)

先日部署内で改善してほしいことを上司に相談しました。

すると、上司は改善させようとすごくやる気になってくれたのですが、私には1つ引っかかった点があります。

それは「会社として“なんで何もしなかったんだ”ってなるのも嫌だし…」という発言です。

これは、社員のためではなく会社の評価を気にしてるだけと捉えてOKですか?

No.3216580 21/01/14 21:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/14 21:25
匿名さん1 

OK
自分自身の立場が大事!

No.2 21/01/14 22:40
匿名さん2 

相談して来た主さんに気を遣わせない為にそう言ったのかもしれないし、その台詞だけでは一概にどうこう言えないと思う。
普段の様子から判断するしかない。

No.3 21/01/15 01:06
お礼

>> 2 普段は世話好きで面倒見が良く、部下たちから頼りにされています。よその部署の人から相談事を受けることも多く、「悩んだ時に相談すべき上司NO.1!」みたいな雰囲気です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧