注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

ちょっと自分勝手なのでゎないかと思っちゃいました…

回答8 + お礼2 HIT数 1410 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/02/28 15:59(更新日時)

父がもうすぐ再婚します。ずっと男手ひとつで私と兄を育てて来てくれて、父にゎ本当に感謝してぃます。してぃるのですが…。ちょっと嫌だなぁって思っちゃう事がぁりました。まず、私が成人するまでゎ『再婚しねぇ。』ってずっと言ってぃたのですが、来月入籍の予定。新しい奥さんゎもぅ同居してぃます。更に『子供ゎ作らない』と言ってたのに…出来ちゃいました。17歳も離れた兄弟って事になります(*>_<)問題ゎここなんです。『妊娠してるゎけだし、これからゎ絶対安静だから家の事お前がちゃんとやってくれ』と。今までもやってきたヶド、私にだって部活も勉強もあります。勝手に再婚する人を連れて来て、更に勝手に子供まで作ったくせに『安静にしなきゃいけない』からって今まで以上に家事おしつけるんですか??ちょっと勝手なんぢゃないの??って思っちゃいました。心狭いな自分…って思ったヶド…あまりにも非情ぢゃん…って思いました。私が冷たい人間なのかな…。

タグ

No.32322 06/02/27 01:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/27 02:56
ケィ ( 20代 ♂ n7Uoc )

自分勝手なのゎお父さんだと思うよ(-_-;)主さんだって高校生だからいろいろやらなきゃいけないこともあるし!!だけど主さんの家族なんだからお父さんと分担とかして協力してやっていくように話し合ったほぅがいいよf^_^;

No.2 06/02/27 04:06
通行人2 

大事な人が亡くなったらつらい。時とともに何事もなかったかのように動いていく世間が嫌いなる。段々"つらい"という感情が自分の中から薄れていくことに気づいて、そんな自分が許せない。

それが愛した人だったら、人を好きになることに臆病になるかもしれない。再婚はしないと自分を戒めていた人の気持ちはわかりたい気がする。

No.3 06/02/27 05:15
匿名希望3 ( ♀ )

もしかしたら絶対安静なのは切迫流産だからかもしれないよ。普通は妊娠していても家事できないわけじゃないから。もしそうなら大変かもだけど手伝ってあげてね。
あなたばかりが家事やることはないから、家族みんなでやるといいよ。特にお兄さんが家にいるならね。
新しい奥さんが居づらくなるから、解決できることはお父さんや兄さんに話してみようよ。

No.4 06/02/27 12:28
匿名希望4 

もしかして再婚相手はフィリピン人?だったら財産目当てだよ~気をつけてね!違うんなら安心だけど?うちの父も再婚して命狙われるようになりました。女は財産目的と、はっきり言っていました。父は私の話を聞いてくれなくて元夫と女が企んでやっているみたい…私も命狙われています。父は自分の子じゃないのに認知して育てています…

No.5 06/02/27 13:15
通行人5 

絶対安静の理由は何でしょう。いっそのこと入院する方法もあります。どんな症状なのか、家族だったら、ちゃんと話しあうべきです。お父さんさんも説明不足ですね。

No.6 06/02/27 15:27
通行人6 ( 20代 ♀ )

ウチの親も高3の時に再婚しました。お父さんは主サンが「恋愛が分かる年」になったから再婚を決めたのだと思います。もし、今まで大事にしてきた娘の事を考えない自分勝手な親なら、再婚相手なんて出来ないと思います。私は「妹か弟欲しい?」って聞かれた時、絶句してしまったので(笑)でも今は、妹か弟欲しいなって思います。私は子供好きだけど、仕事があるので、あと何年も無理です。年の離れた兄弟がいたら自分の子みたいで楽しかったなって思います。

No.7 06/02/27 15:31
お礼

たくさんの回答ぁりがとうござぃましたm(_ _)mそぅですょね。話し合ってみれば良ぃんですね。周りが見えなくなってひとりで考えてました。気付かせてくださってありがとうございました(●^U^●)とりあえず家事も頑張ります☆★

No.8 06/02/27 15:38
お礼

>> 6 ウチの親も高3の時に再婚しました。お父さんは主サンが「恋愛が分かる年」になったから再婚を決めたのだと思います。もし、今まで大事にしてきた娘の… レスありがとうございました。すごく説得力があって、とても為になりました。そぅですよね。きっと父は、もぅ私ゎ大丈夫だと認めてくれたのですね。それゎ喜べる事であって…悲しい事ぢゃないですよね。ありがとうございます。ぃろいろ頑張っていけそうです!!本当にありがとうございました。

No.9 06/02/27 20:33
通行人9 ( 30代 ♀ )

悩みの回答じゃないんですが、友達の父親が同じく再婚で、友達は兄と二人兄妹で再婚相手との間に、ひとり子供(妹)がいました。ですが両親が交通事故の被害者になり亡くなりました。 数千万の賠償金が出ましたが、再婚の母親が数分、亡くなるのが遅かったと言う事で、再婚相手の子供は80%友達と兄は各々10%を受けとる事になりました。 これは再婚相手と友達と兄は養子縁組してなかったからです。 一番下の妹は、金使いがあらく両親にかなり負担かけてましたが法定相続権を盾に、今も揉めてます。…参考までに…

No.10 06/02/28 15:59
通行人10 ( ♀ )

お父さんだからって あなたの親以外に人生はないの? 寂しい気持ちわかってあげてよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧