注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

仕事についての相談です。 私は電話や窓口対応業務を担当しています。 元々…

回答1 + お礼0 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
21/02/18 22:00(更新日時)

仕事についての相談です。
私は電話や窓口対応業務を担当しています。

元々電話はクレームが多く、30分くらい話を聞いたり、窓口対応では検温をしたりと自分の中でハードだと感じていました。

今の部署で1年以上経過するのに、上手く処理出来ず…

自身の仕事をしても電話が鳴れば取らなければならない…

窓口もお客様が来たら検温したりと自身の業務が溜まります。

それでも定時に上がれるように取り組んでいますが、定時間近に電話が来たら対応しなければならない…

気付いたら定時を15分過ぎてるのがほとんどです。

能力がないかもしれないですが、こんな日々に疲れやストレスが溜まり申し訳ない気持ちでいっぱいです。

それでも上司は私に気を遣って下さり嬉しいですが気持ちは複雑です。

定時に上がれず、業務に貢献する事も出来ず…

私は職員ではなく、契約社員です。
今の部署に来てから、何故自分が異動して来たのか疑問でした。

色々と事情があるかもしれないですが、今の部署に自分ではなく社員を異動するべきだと上司に提案するのはいけないでしょうか?

上司だって優秀な部下の方がきっと嬉しいと思います。


No.3238624 21/02/18 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/18 22:00
匿名さん1 

15分ってほぼ定時よね。普通に行けてるし、契約社員が上司に向かって人事異動を指図する意味が分かりません。主さんが今の仕事が嫌なら転職すればいいけどさ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧