注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

義母から、入籍し1年ですね。応援してますみたいなLINEがきました。 正直引い…

回答4 + お礼1 HIT数 690 あ+ あ-

匿名さん
21/02/22 11:14(更新日時)

義母から、入籍し1年ですね。応援してますみたいなLINEがきました。
正直引いた幅ですが、こんな感じなんでしょうか…もうすぐ息子が産まれますが、奥さんにはしないと思うので。

タグ

No.3240760 21/02/22 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/22 09:32
通りすがりさん1 

義母というのは、妻の母ということでしょうか?
結婚記念日を祝うメッセージですよね?
素直に受け取ったらよいと思いますよ。

>奥さんにはしないと思うので
奥さんというのは、貴方の妻ということですよね?
義母さんは、日常的に娘、
すなわち貴方の妻には連絡しているのではないでしょうか?

何だか疑問形ばかりでごめんなさい。

No.2 21/02/22 09:39
匿名さん2 

普段から過干渉でなければ特に気にする内容でもない気がしますが。

仮に実母から来ても引くんです?

No.3 21/02/22 09:58
お礼

>> 1 義母というのは、妻の母ということでしょうか? 結婚記念日を祝うメッセージですよね? 素直に受け取ったらよいと思いますよ。 >… 主人の母です。
わかりにくくてすみません。

No.4 21/02/22 10:06
匿名さん4 

単に義母さんと主さんの考え方?と
受け取り方の違いでしょうか。
個人の性格や考え方もあるので
アレですが、第三者からみたら

文句とか嫌味とかのLINEではなく
応援?お祝い?メッセージの様ですし
気にする事はないかと。

無難に 有難うございます♪
って返信しておけば良いのでは?

世の中にはいちいち過干渉な事や
理不尽な文句を送りつけてくる義母さんも
居ますが それからみたら 一応
気にかけて応援してくれているみたいだし可愛いもんだと思います。

No.5 21/02/22 11:14
匿名さん5 

その程度なら、気を使ってくれる優しい義母
の範囲でしょう。
お嫁さんと仲良くしたいだけだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧