注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

妻がどんな気持ちでいるか分からなくて不安です。 今まで家事を手伝わなかったり夫婦…

回答3 + お礼3 HIT数 448 あ+ あ-

匿名さん
21/02/22 13:26(更新日時)

妻がどんな気持ちでいるか分からなくて不安です。 今まで家事を手伝わなかったり夫婦の会話を疎かにしていた自分を改める為に、妻より早起きして家事を手伝い、妻とも会話をする時間を作るようにして向き合ってみました。 初めの1ヵ月は、妻も喜んでくれてスキンシップが増えて甘い時間が沢山出来たと感じています。 しかし、ここ一週間くらいは、冷たいというわけではないのですがスキンシップが無くなり妻も積極的にくっついてくれなくなりました。 私の頑張りが足りないと思い、更にできる家事を増やし妻に好かれるように振舞っても反応が求めるものと違います。 こんな私の行動を妻がどのように受け止めていているのかが気になって仕方ありません。又、どのようにすれば甘いラブラブな時間を増やすことができるでしょうか?

No.3240789 21/02/22 10:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/22 11:05
匿名さん1 

家事を全部やると妻の存在意義がなくなるし、夫をこき使っている酷い妻って気がして、それはそれで嫌なんだと思う。さじ加減が難しいけどね。

大袈裟なんじゃなくて、日々小さな褒め言葉を沢山あげるといいよ。頑張ってね。

No.2 21/02/22 11:18
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
妻の性格上それはあるような気がします。
妻は世話焼きがちで、助けになったことに喜びを感じるタイプなので、私がなんでもやってしまうと自分は何もしていない、仕事をさせて家事もこんなにやってもらっているなんて自分は何なんだって思うかもしれません。

No.3 21/02/22 12:20
匿名さん3 ( ♀ )

奥様からもっと夫婦の会話がほしい、とか家事を手伝って欲しいとか言われて始めたことなんですか?
普通に主さんが思っているもっとラブラブな時間を増やしたいけど、何か自分に不満があるのかな?って奥様に聞けないんでしょうか…

No.4 21/02/22 13:12
通りすがりさん4 

まず
手伝う!っていう精神が間違いかな。

やって当たり前

たまには新鮮に2人でデートしたら?

No.5 21/02/22 13:23
お礼

>> 3 奥様からもっと夫婦の会話がほしい、とか家事を手伝って欲しいとか言われて始めたことなんですか? 普通に主さんが思っているもっとラブラブな時間… 回答ありがとうございます。
妻に気を使いすぎてというか自分の思っている答えが返ってこないかもしれないと思うと怖くて聞けない自分がいます。

No.6 21/02/22 13:26
お礼

>> 4 まず 手伝う!っていう精神が間違いかな。 やって当たり前 たまには新鮮に2人でデートしたら? 回答ありがとうございます。
何処か上から目線の自分がいることが分かります。
相手の気持ちを考えられない私なのでこのような一方的な質問になってしまっているのでしょう。
何とかこの性格を直したいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧