注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

にゃんたまの概念が気持ち悪いです。 よく雄猫の金玉の接写とかあげて「かわいい」…

回答5 + お礼5 HIT数 1372 あ+ あ-

匿名さん
21/02/22 17:40(更新日時)

にゃんたまの概念が気持ち悪いです。
よく雄猫の金玉の接写とかあげて「かわいい」「セクシーショット❤️」みたいなこと書いてる猫好きを見かけるのですが、正直獣姦に近い感覚だと感じてありえないなと思って見かけ次第ブロックしています。
そういうの見た時「うわっ」てなる人いませんか? 検索してもにゃんたま嫌いな意見とか見つけられなかったのでここに書き込んでみました。

No.3240926 21/02/22 16:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/22 16:13
匿名さん1 

同じです。
猫はかわいいし、猫の写真も普通の物は好きだけど、ああいうのは嫌ですね。
どういう感覚で撮ってるのか理解に苦しみます。

No.2 21/02/22 16:18
お姉さん2 

可愛いしぐさとかなら魅了される
けど、後ろからのアングルで撮るのって
いくら猫相手でもちょっと変態チック
で私もうわってなってしまいます

No.3 21/02/22 16:19
匿名さん3 

そんな文化があるのね。私も猫は好きだけど、それはキモい。

No.4 21/02/22 16:21
お礼

>> 1 同じです。 猫はかわいいし、猫の写真も普通の物は好きだけど、ああいうのは嫌ですね。 どういう感覚で撮ってるのか理解に苦しみます。 ありがとうございます!
私も猫好きなのですがそういう目線は嫌だなって思っていて、同じ意見の方がいてとても嬉しいです。
普通にセクハラでは? と思って神経疑いますね……

No.5 21/02/22 16:21
お礼

>> 2 可愛いしぐさとかなら魅了される けど、後ろからのアングルで撮るのって いくら猫相手でもちょっと変態チック で私もうわってなってしまいま… ありがとうございます!
同じ意見の方がいて嬉しいです。初めて見た時にすごい戸惑いました。尻尾とか口元とはわけが違うんだぞって思いますね。

No.6 21/02/22 16:23
お礼

>> 3 そんな文化があるのね。私も猫は好きだけど、それはキモい。 ありがとうございます!
Twitterやっているのですが猫好きだから色々フォローしているとけっこう流れてきます。インスタとかも検索かけると数千件は出てくるので、こんな気持ち悪い行動が当たり前にシェアされるんだ……と唖然とするばかりです。

No.7 21/02/22 16:40
大学生さん7 

同感です。
創作物の中の獣姦的な要素は何とも思いませんが、リアルな動物に関してはいくら可愛くても性器なのになあ…という感じです。
猫だから、可愛いからという理由で性的な部分が当たり前のようにシェアされているのがあまり見ていて気持ちのいいものではないです。
にゃんたまを可愛い!と思う人に罪はないんでしょうが、いつも検索避けしてしまいます…。

No.8 21/02/22 17:22
お礼

ありがとうございます!
同じ意見の方がいて嬉しいです。当たり前のように写真集まで出るので好きな人が圧倒的多数で一人だけ変な考えなのかと思うこともありました。
面と向かって苦情言ったりとかは出来ないので私もミュートやブロックで自衛しています。あれが好きな人はどういう感覚なのかいつも不思議です。

No.9 21/02/22 17:22
匿名さん9 

まぁ動物に人間の倫理観を当てはめない人が少なからずいるという証拠ではないでしょうか?
私もテレビでパンダの発情期とか報道されてるとどうなのかなって思います。赤ちゃんが産まれた!とかなら微笑ましいんですけどね。でも必要な報道なんですかね?

No.10 21/02/22 17:40
お礼

ありがとうございます!
どんなに可愛がっていても、あくまで「動く物」目線が抜けてないって感じですかね……。人間と同じぐらい尊厳があるとは確かに思っていないんだろうなと感じます。
パンダの発情期の報道は気にしたことなかったです! あんまりパンダに興味ないからかもしれません。新しい視点をありがとうございます。そうですよね、希少動物の繁殖は喜ばしいこととはいえ……って思います。
もう人間の手無しには繁殖も難しい生き物なので、まあある意味必要な報道かもしれませんがせめて妊娠ぐらいからで良い気もします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧