注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

元夫から養育費が振り込まれたら必ずお礼のメールをパソコンのメールに送ります。そこ…

回答2 + お礼2 HIT数 2176 あ+ あ-

匿名さん
21/04/11 16:15(更新日時)

元夫から養育費が振り込まれたら必ずお礼のメールをパソコンのメールに送ります。そこに子供達の様子も書いて送ります。2人子供がいるので、2人分それぞれ書きます。
私が普通の連絡をすると、すぐに反発するようなことを言ってきますが、このお礼のメールに対しては一度もやめてほしいとは言われません。
私としては、子供たちの成長を伝えたいです。子供達の自慢話ができるのって、元夫しかいません。自慢の娘たちです。
嫌だと言わないのであれば、迷惑ではないのかな?
何か連絡を取る時は「様子わかったよ!」と返事が来るのでメールは読んだらようです。
養育費ももらえなかった月はここ3年ありません。

No.3267389 21/04/07 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/07 00:24
匿名さん1 

これはなかなかの名案ですね。
確かに振り込んでそういう近況が送られてきたら来月もちゃんと振り込もうて気になります。
ただ業務連絡みたいな振込ありがとうより数段子供の為に振り込もうて思いますから、主さんのやり方はいいですよ。
これからも続けてください。

No.2 21/04/11 15:05
匿名さん2 

立派な元旦那さんですね。8割は離婚したら、前の家庭は気にせず、新しい人生を再構築します。

No.3 21/04/11 16:14
お礼

>> 1 これはなかなかの名案ですね。 確かに振り込んでそういう近況が送られてきたら来月もちゃんと振り込もうて気になります。 ただ業務連絡みたいな… ありがとうございます。
感謝を伝えたい気持ち、娘たちの自慢や、少しの悩みを打ち明けたい気持ちもあり、一方的なメールを送ってよいのか?悩んでました。もう少し続けさせてもらいます。

No.4 21/04/11 16:15
お礼

>> 2 立派な元旦那さんですね。8割は離婚したら、前の家庭は気にせず、新しい人生を再構築します。 本当にそうですよね。私が憎かったら、子供達のことも憎くなるかもしれないのに、ちゃんと向き合ってくれて感謝しかありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧