注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

最近親しくなった学校の先輩がものすごくしつこくて困っています。 初めは「一緒に…

回答2 + お礼0 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
21/05/23 13:40(更新日時)

最近親しくなった学校の先輩がものすごくしつこくて困っています。
初めは「一緒に帰ろう」「一緒に通学しよう」「今度あのカフェ行こうよ」などといい先輩という印象だったのですが、出会って3日後くらいから「通話しよう」「何で電話に出てくれないの」「今何してるの」「何でLINE返してくれないの」「今どこにいるの」「俺の事好き?」「俺の事どう思う?」「友達に俺のことなんて紹介してるの?」などと俗に言うメンヘラのような状態に日に日になってきていて困っています。
私自身、学校の課題などに追われていることもあり、頻繁にLINEを返すことが出来ないので返信が1時間後になってしまったりすることもあるのですが、前もってすぐに返せないからねということは伝えてありますし、通話するのが好きでは無いので通話が嫌ということも伝えています。なのにも関わらずしつこく課題があるなら一緒にやればいいなどと理由をつけて通話を持ちかけてきたりしてきます。この時も1人で課題やる方が邪魔がなくてスムーズだからといい振り切ったのですが、これ以上関わりを持つことでどんどんエスカレートしていきそうで怖いです。
どうにか縁を切る方法はありませんか。同じ学校なので校内で会った時に追われたり声をかけられたりまたどこで繋がるのか分からないので怖いです。

No.3296876 21/05/23 01:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/23 02:00
匿名さん1 

お疲れ様です。私も四年間同じ男性に付きまとわれました。なるべく関わらないようにする。興味ないですよ、感を出す。同じ講義が被らないよう祈る。私は高校時代も2年間別の男性に付きまとわれました。興味ないですよ、感を出すことしか出来ませんでしたが、疲れますよね。

No.2 21/05/23 13:40
通りすがりさん2 

はっきりと拒絶した方が良いと思います。

連絡が多過ぎて、怖いと感じています。先輩のことは、好きではありません。連絡は、やめます。ごめんなさい。

って相手に伝えれない?

できれば、直接会って、
面と向かって伝えたほうがいいよ。そのほうが相手は、冷静になることの方が多い。

伝えたあとは、LINEもブロックしたら良い。不安なら、近くに友達を待機させて見守ってもらうと良い。

LINEとか文面で拒絶だと、相手の被害妄想掻き立ててヒートアップするから、避けたほうがいい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧