注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

借金のある61歳の息子が、母親と弟の家で暮らしています。 母親をとても大事にし…

回答7 + お礼5 HIT数 503 あ+ あ-

匿名さん
21/07/24 14:34(更新日時)

借金のある61歳の息子が、母親と弟の家で暮らしています。
母親をとても大事にしています。


と投稿したら、
「61歳の息子は、母親がいないと弟の家で暮らす口実がなくなるから優しくしてるんじゃない?母親がいなくなると困るから優しくしてるんだよ」て、書いてありました。



どう思いますか?

タグ

No.3336582 21/07/22 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/07/22 23:17
通りすがりさん2 

母親の年金目当てか。

No.3 21/07/23 07:10
匿名さん3 

そのあと通りだと思うけど。
弟さんが,ものすごく可愛そう
お母さんも普通は引き取らないよ
この世の中
邪魔者だもん

No.4 21/07/23 07:14
匿名さん4 ( ♂ )

そのとおり。


61にもなってなんなん?


追い出せ。

No.5 21/07/23 17:48
お礼

>> 2 母親の年金目当てか。 母親は、無年金です。
資産もありません。

No.6 21/07/23 17:50
お礼

>> 3 そのあと通りだと思うけど。 弟さんが,ものすごく可愛そう お母さんも普通は引き取らないよ この世の中 邪魔者だもん そうですね。
邪魔だと言っていました。
普通だったら同居しないですよね。

No.7 21/07/23 17:52
お礼

>> 4 そのとおり。 61にもなってなんなん? 追い出せ。 61にもなって、情けないてますよね。
スーパークズです。

No.8 21/07/23 18:52
匿名さん8 

主さんは弟の彼女さんかな?
時々、投稿がありますが。

No.9 21/07/23 18:53
匿名さん9 

母親と61の息子は 弟さんのお荷物ですね。
確かに母親がいなくなると 居づらくなると言うのは一理あると思う
弟さんも母親は追い出せないと思うから お母さん亡き後は61歳を追い出すべきだね。安い公営団地にでも住んで生保でも受けたら良いと思う
弟さんが気の毒だもんね。
しかし無年金の年寄りって多いですねー。

No.10 21/07/24 00:31
お礼

>> 9 本当、お荷物ですね。

でも、母親が無年金、無資産で、母親の年金目当てじゃないのに、なんでそんなに大事にするんだろう?

ものすごく大事にしてるみたい。
ラブラブらしい。

やっぱり長生きしてもらわないと、住むところがなくなっちゃうからかな?

No.11 21/07/24 01:20
通りすがりさん11 

子供に配偶者になる人の親は絶対に持ち家自活出来てる人にしなさいよ。って伝えてます。

No.12 21/07/24 14:34
お礼

>> 11 無年金とか、無資産とか、自活できない親は最悪ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧