注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

中学2年生です。 2日後、2者懇談があります。 3者懇談がコロナウイルスの関…

回答3 + お礼1 HIT数 375 あ+ あ-

匿名さん
21/07/25 23:59(更新日時)

中学2年生です。
2日後、2者懇談があります。
3者懇談がコロナウイルスの関係で保護者と先生の2者懇談になりました。
僕は、提出物は7割くらいしか締切までに出すことが出来ていません。(締め切り後に提出することはしました)
また、授業中の私語が多かったと自分の中でも反省しています。
先生に個別で注意されたこともあります。
先生が保護者にこのことに関して注意して、僕が怒られるのではないかと心配です。
学校面で叱られた経験があまり無いので、立ち直り方が分かりません。
アドバイスをいただけると幸いです。

タグ

No.3338554 21/07/25 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-07-25 23:05
匿名さん3 ( )

削除投票

怒られるって経験しといた方が良いよ!

悪い経験じゃないよ!

社会人になってから叱られて、鬱になってニートもいるよ!

No.1 21-07-25 21:34
匿名さん1 ( )

削除投票

まだ怒られるか分からない!

No.2 21-07-25 22:04
匿名さん2 ( )

削除投票

基本的に保護者との面談で教師が生徒を極度に非難することはありませんよ。
面談とはいえ相手(保護者)のご子息を悪く言い過ぎると流石にクレームものですから。
まぁでも「もう少し……が改善されれば……」くらいは言われるかもしれないけどね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/25 21:34
匿名さん1 

まだ怒られるか分からない!

No.2 21/07/25 22:04
匿名さん2 

基本的に保護者との面談で教師が生徒を極度に非難することはありませんよ。
面談とはいえ相手(保護者)のご子息を悪く言い過ぎると流石にクレームものですから。
まぁでも「もう少し……が改善されれば……」くらいは言われるかもしれないけどね。

No.3 21/07/25 23:05
匿名さん3 

怒られるって経験しといた方が良いよ!

悪い経験じゃないよ!

社会人になってから叱られて、鬱になってニートもいるよ!

No.4 21/07/25 23:59
お礼

>> 2 基本的に保護者との面談で教師が生徒を極度に非難することはありませんよ。 面談とはいえ相手(保護者)のご子息を悪く言い過ぎると流石にクレーム… ありがとうございます。
今までは全く先生からの注意を受けないような生徒だったので、親がショックを受けそうで心配なんです。
夏休み明けからは真面目に生活しようと思っています。
反省できたいい機会だったと考えようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧