注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

彼氏以外の男の人と2人では会ってはいけないものでしょうか。 相手の人は彼女もい…

回答19 + お礼10 HIT数 1521 あ+ あ-

匿名さん
21/09/07 12:17(更新日時)

彼氏以外の男の人と2人では会ってはいけないものでしょうか。
相手の人は彼女もいるし、単純に家に引きこもりがちな私を何とか引っ張りだそうとしてくれているんだと思います。何度も誘われて断っていてさすがに申し訳なくなってきたので会いました。だめでしょうか?

No.3366664 21/09/04 17:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/04 17:10
匿名さん1 

彼が、あなた以外の女性とふたりきりで出かけたりしても気にならないなら、いいんだと思います。

No.2 21/09/04 17:10
匿名さん2 

まぁ彼氏は気にするかもね。

そもそも何で人の彼女にお前がそんな心配とかしてるの? なんて。

どちらかで言うとその男が変。
悪いとまで言いませんけど。

で、彼氏さんは何してるんですかね…?
遊びに誘ったりしてくれないんでしょうか?
彼氏さんもインドア派なのかな。

No.3 21/09/04 17:12
匿名さん3 

主さんを家から引っ張り出そうとするのは彼氏でいいんじゃないですか?

引っ張り出そうとしてくれてるんだと思います、というのは主さんの予測ですよね。

彼氏に、男性と2人で会ってもいいか聞いてみてはどうですか?
大抵の場合だめです。

No.4 21/09/04 17:12
お礼

>> 2 まぁ彼氏は気にするかもね。 そもそも何で人の彼女にお前がそんな心配とかしてるの? なんて。 どちらかで言うとその男が変。 悪い… 書き忘れてました。彼氏とは今遠距離なんです。定期的に連絡は取っています。

No.5 21/09/04 17:14
匿名さん5 

彼に言える関係なら全然駄目じゃないですよ。
会う前に彼に伝えましたか?

No.6 21/09/04 17:16
お礼

>> 5 突然誘われたので会う前には伝えてません。今会った後で彼に伝えようかどうしようか迷っています

No.7 21/09/04 17:17
匿名さん7 

私はたくさん男友達がいますよ。
普通に出かけます。

No.8 21/09/04 17:17
人生の先輩さん8 

まず、彼に話せる事案かどうかですよね。
相手が彼女持ちだろうと浮気をする人はいますから。
二人きりという事が普通なら心配事なのです。

No.9 21/09/04 17:18
匿名さん9 

相手がそういう気持ちで誘ってくれてるの理解してて自分の彼に悪いと少しでも思うなら、その人の誘い断って自分から外に出てもいいのですよ?

No.10 21/09/04 17:21
匿名さん5 

どうして伝えないのですか?迷う理由は?
今後も彼に黙って会うんですか?

No.11 21/09/04 17:22
お礼

>> 8 まず、彼に話せる事案かどうかですよね。 相手が彼女持ちだろうと浮気をする人はいますから。 二人きりという事が普通なら心配事なのです。 そういう人もいるというのも知っていて、でもそういう雰囲気になりそうだったら即断ろうという意識で出かけました。もともと私に友達が少なくて複数で出かけるということ自体が難しかったので、2人でという形になりました。

No.12 21/09/04 17:27
お礼

>> 10 どうして伝えないのですか?迷う理由は? 今後も彼に黙って会うんですか? 自分としては出かけたことに対して今回やましい気持ちは何もないのですが、皆さんが仰るよう一般的に異性と2人きりで会うことはあまり喜ばれないと思うので、彼にどう取られるかわからないからです。出かけて何もなかったのを話していらぬ不安をかけたくないのです。話してスッキリしたい気持ちはあるのですが、それも自己中心的な考え方かなと。今後は事前にきちんと伝えてから会おう、というのが反省です。

No.13 21/09/04 17:30
お礼

>> 1 彼が、あなた以外の女性とふたりきりで出かけたりしても気にならないなら、いいんだと思います。 私自分があまり気にならないんですよ。彼の交友範囲を制限するのがいやで…。でもあまりその考え方って多数派ではないんだよな、ということは自覚してるので、ご質問させて頂きました。

No.14 21/09/04 19:59
匿名さん14 

彼がどう思うかどうかなだけですよ。

No.15 21/09/04 20:34
匿名さん15 ( 30代 ♀ )

事後報告はやめた方がいいかもなぁ。彼が嫌だと思っても、もう言えない状況じゃないですか。
今度から前もって彼に行ってもいい?と確認とれば、いいと思いますよ

No.16 21/09/04 20:34
匿名さん16 

危険な雰囲気になってしっかり断われればいいけど、強引な人はいますからね。
気がついたら、ただならぬ関係になってた、というオチにならないよう断わるのが一番安全だけど。

No.17 21/09/04 20:40
匿名さん ( 30代 ♀ gzfUCd )

友達に会うくらいおかしくないし言う必要もないと思う。彼からその日に何してた?とかの世間話的な質問があったなら答えれば良いし無ければ聞かれてないのに報告するのは変だし嘘もついてないのでいいと思います

No.18 21/09/04 21:06
お礼

>> 16 危険な雰囲気になってしっかり断われればいいけど、強引な人はいますからね。 気がついたら、ただならぬ関係になってた、というオチにならないよう… そうなんですけど、誘ってくれた相手が全くそんな気がないのに断ったら、「意識しすぎで付き合いにくい」って思われることになるのではないかな、といつも思ってしまうんですよね。一回誘われたくらいだと、「その日は都合が悪い」くらいのウソでごまかせるとしても、何回も誘ってくる相手だと、一回会ってしまった方がいいのでは、と思うし…相手に悪意を感じない場合、ちょっと難しいなと思います。

No.19 21/09/04 21:08
お礼

>> 17 友達に会うくらいおかしくないし言う必要もないと思う。彼からその日に何してた?とかの世間話的な質問があったなら答えれば良いし無ければ聞かれてな… ありがとうございます。同じような考えの方がいらしてちょっと安心しました。

No.20 21/09/06 12:38
匿名さん20 

友達だから普通に友達と〇〇に遊び行ってとかで良いのでは?いちいち意識してる方がなんかちがうような?まぁわざわざ話さなくてはならない事をしたのではないだろうし

No.21 21/09/06 13:44
匿名さん21 

別に嫌われても良くない?
どうしてその男にまで良い顔しようとするの?
その男のしつこさを理由にしてるだけで貴女も2人で会いたがってますよね。

何度も断られてるのにしつこく誘う男、最低ですよ?あなたを本気で好きではありません。
勘違いしないようにね?
あなたは舐められてますよ。
押せば落とせる、一発ヤレると思われてます。そこに愛はありません。無料風俗、ワンチャン。
彼氏を裏切ってまで関係を続ける相手ですか?私はそう思いませんね。
そういうしつこい相手とは距離を置いて損はないです。

No.22 21/09/06 20:32
お礼

>> 21 狭い世界なので、あまり諍いを起こしたくないなぁとは思います。
うーん、別に今までもデートに誘われてるとかそういうのではなかったのですよね。普通に他の人との集まりにも呼ばれてましたし。私は向こうに恋愛感情はないですし、向こうもないように思います。「好意」より「厚意」かと。
なので、一発やれるとかそこまで考えるのはなんか相手にも失礼かなと思って。
もちろんそんなになったら縁は切りますけどね。

No.23 21/09/06 21:40
匿名さん23 

相手の彼女の気持ちは考えないんですか?


あなたは平気でも、とても不安になる人もいます。


ひきこもりがちとありますが、あなたはひきこもることで病んだり元気をなくしてるんですか?


わたしもひきこもりがちな人間だけど、それが苦痛でないです。


部屋でひとりで楽しめること今はたくさんあるし、彼氏もいて連絡とってるし


出かけたければ子供じゃないんだからひとりでショッピングもいけますよね。少なくても友達もちゃんといるなら十分だと思います。


人の彼氏の厚意に、悩みながらわざわざのっからなくてもいいのでは?


とは思いましたが…。


男って、弱いと自分が思う女性を助けるヒーローな自分に酔う人いるから


その人もそうかもだけど。


大切にすべき彼女を不安にさせるくだらん男にも思えます。


と思うわたしの考えは狭すぎ固すぎかもしれないと最近思うけど


不安になる人は実際いると思います。

 


No.24 21/09/06 22:12
匿名さん24 

話したら不安にさせるかもしれない、喜ばれないかもしれない、って想像はできるのになんで会うの?(笑)

私がその男の彼女なら悪いけどあんたのこと恨むし、ひどいことしてやりたい!ってなると思うよ。

No.25 21/09/06 22:53
匿名さん25 

会わなきゃならない理由や必要性、会う場所や時間帯にも依るのではないでしょうか。
あと二人きりじゃなきゃいけない理由もないですから、男友達の彼女やグループなど
複数人で会うなら問題はないと思いますけど、それじゃダメなんですか?

No.26 21/09/06 23:14
お礼

>> 23 相手の彼女の気持ちは考えないんですか? あなたは平気でも、とても不安になる人もいます。 ひきこもりがちとありますが、あな… たしかに、自分があまり気にしないがために、相手の彼女さんへの気遣いが足りてなかったかもしれません。何となくそういうのもOKな関係なのかなと思ってましたが、相手が彼女さんに確認しているかとかもわからないですものね。

No.27 21/09/06 23:17
お礼

>> 24 話したら不安にさせるかもしれない、喜ばれないかもしれない、って想像はできるのになんで会うの?(笑) 私がその男の彼女なら悪いけどあんた… そういう風に思う・感じる人もいる、と知っているだけで、想像というか共感はあまりできないんです。逆に言えば、そうは思わない人もいる、ということで、でもそうですね、自分の彼氏がどっちか聞くしかないですね。

特に何もなかったのに、ひどいことしてやりたい、と思うのはちょっとヒステリックな気がします。すみません。

No.28 21/09/07 07:42
会社員さん28 ( ♂ )

最近、あなたのような方、増えていますね。別に他人なので、とやかくは言いませんが前持って彼氏がいるなら、逢う前に話すのは礼儀というか、相談もねー。反対されるのが嫌なんでしようか?それが出来ない人は幸せになる資格がないのを自覚した方が良いと思い、つきあいする人にと前もって話さないといけないのでは?

No.29 21/09/07 12:17
匿名さん29 

ダメもなにも…本当にどちらでも良いと思いますよ。適当な意味ではなく、会うも会わないも、あなたがしたいほうの選択肢を選べば良いですよ。この話は本当にそういうことです。

あなた自身が、自分のとる言動の結果や影響を見据えて、自己責任で選べばよいでしょう。

その結果の責任は誰もとってくれないのですから、普通に会うなり会わないなりすればよいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧