注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

彼氏と付き合って9ヶ月くらいが経ちます。嫌いじゃないのですがこの人と付き合ってて…

回答6 + お礼2 HIT数 740 あ+ あ-

匿名さん
21/09/05 05:24(更新日時)

彼氏と付き合って9ヶ月くらいが経ちます。嫌いじゃないのですがこの人と付き合ってて本当にいいのかなと思うことがあります。嫌いじゃないけどこのまま付き合ってていいのかなと思うことってありますか?

タグ

No.3367045 21/09/05 01:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 21-09-05 03:59
匿名さん5 ( )

削除投票

迷う理由はどんなことですか

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/05 02:09
匿名さん1 

結婚するかどうかならともかく。
お付き合いはお互いに知らない事もまだあるでしょうし、それを知る為の時間なのですから特にリスクも無いと思うのですが悩みどころは何でしょうか?

No.2 21/09/05 02:39
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
相手の人は結婚も意識しているようなのでちょいちょい一緒に住んだら見たいな話をされるのでこの人でいいのかなと思ってしまうことがあります。

No.3 21/09/05 02:49
匿名さん1 

主さんにとってはまだ同棲等はする時ではないとお考えなのでしょうか?

主さんが同棲や結婚を決めたいタイミングがあるのでしたら予め伝えておいた方が良いでしょう。
今の段階で踏み込めないのであれば、その理由を添えましょう。

結婚を急ぐ相手にとっては期限の目安が欲しいのだと思います。

No.4 21/09/05 02:51
匿名さん4 ( ♀ )

何度もあります。
今の人でも、過去の人でも。

付き合っていく中で、相手のことを知っていきますからね。その過程で、本当にこの人でいいのか、合わないんじゃないのか、色々考えることは自然だと思います。

ただその不安を感じるところが価値観などであれば、今後すりあわせていける可能性はありますが、女癖や借金癖やDVなどで不安を感じるなら、悩まず別れることをオススメします。

No.5 21/09/05 03:59
匿名さん5 

迷う理由はどんなことですか

No.6 21/09/05 04:02
匿名さん6 

あります。嫌だけど我慢してます。相手が短気で、買い物してきて、何買ったの?と聞いただけで、ウッセーよ、テメーで行けよ、ばか、と怒鳴ったりします。怖いから嫌です。

No.7 21/09/05 05:01
お礼

>> 5 迷う理由はどんなことですか コメントありがとうございます。
迷うところは些細なことで優しさを感じないというか自分中心の考えが多いなと思うところです。

No.8 21/09/05 05:24
匿名さん5 

優しさは大事ですよ
一緒に生きていく上でお金より大事なことです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧