注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

ドラゴンボールよくしらないんだけど 悟空ってゴリラになるの……? インス…

回答10 + お礼2 HIT数 3681 あ+ あ-

匿名さん
21/09/13 08:01(更新日時)

ドラゴンボールよくしらないんだけど

悟空ってゴリラになるの……?
インスタでそういう絵を見つけて驚きが止まらん……

No.3372516 21/09/12 21:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/12 21:33
匿名さん1 

サイヤ人は元々尻尾生えてて、満月見ると大猿化する。
べジータも地球戦で大猿化した。

悟空は大猿化で自我失い制御できなかったから、尻尾切って封印された。

No.2 21/09/12 21:36
匿名さん2 

元々は地球を滅ぼすために送られてきてます

No.3 21/09/12 21:36
匿名さん3 

ゴリラではありません。大猿です。
しっぽ生えてます。
ドラゴンボールGTでは、スーパーサイヤ人4になる過程で、大猿が金色に光ってる場面があります。

No.4 21/09/12 21:43
匿名さん4 ( ♀ )

ベジータは悟空を
カカロットと呼ぶ

No.5 21/09/12 21:44
おしゃべり好きさん5 ( ♂ )

鳥山明先生の名作だから、読んでください。

アニメもTU〇AYAさんとかでレンタルして見てください。

そんなに重いストーリーじゃ無いし、一晩くらい見続けてしまいますよ。

是非。

No.6 21/09/12 21:48
お礼

人間と宇宙人で戦っている物語だと思っていたのでみなさんのレスを見てすごく気になりました……!

人間が猿の姿になっているのではなく
猿が人間の姿になっているんですかね?

どっちにしろ漫画かアニメみます!

ありがとうございます

No.7 21/09/12 21:58
匿名さん7 

元は宇宙人設定とかなくて後付。
最初は西遊記のパロディみたいなギャグ寄りの冒険活劇で、獣人や妖術師もいれば恐竜もいるという世界観で、あんまり細かい設定とかたぶん無かったんじゃないかと思います。好き勝手やってて。

悟空が大猿に化けるのは、たぶん乱暴者の斉天大聖孫悟空がモデルだからではないかと思います。
如意棒や筋斗雲も登場するし、ヤムチャも最初は盗賊設定で、そういう所そこはかとなく中華ファンタジーっぽい雰囲気もあったんですよ。

それでいて1話からホイポイカプセルの登場するSFでもあるという自由っぷり。
まず悟空の前に鳥山明先生が破天荒なんだと思います。

No.8 21/09/12 22:36
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

ドラゴンボールの孫悟空は、実はサイヤ人という宇宙人という設定です。

そして、尻尾の生えたサイヤ人は、大猿になることで、その戦闘力を10倍にすることが出来ますが、訓練していなければ意識が飛び、ただ周りを破壊し尽くす戦闘マシーン状態になるようです。

大猿になるには、月が発している「ブルーツ波」を、目から吸収しないとなれないのですが、それが1700万ゼノという数値にならなければならず、その数値が出るのが、月が満月の時だけなので、満月を見ると大猿になる、ということになる、設定でした。

劇中では、尻尾がなくなったこともあるし、月が破壊されたこともあるので、孫悟空が大猿になったことは、実はそんなにはありませんでした。

ちなみにサイヤ人の王子であるベジータという人物は、訓練で自分の意識を保つことが出来た上、仮にその星に月がなくとも、自分の「気」で、1700万ゼノのブルーツ波を出す、擬似的な月を自分で作り出すことが出来、大猿に変身できるという、けっこうムリ目な設定もされていました。

No.9 21/09/13 00:54
お礼

ドラゴンボール有識者の方が多い……!
確かに最初はギャグだったというのはどこかで聞いた気がします……!

結構設定はガバガバなんですね
それでも面白いというのはかなり気になります

みなさん詳しく教えていただいてありがとうございます(●︎´▽︎`●︎)

No.10 21/09/13 03:34
匿名さん10 

ドラゴンボールは7つ集めると願い事が叶う。
かなり前の回ですが悟空がまだしっぽがついていた時だと思いますがアラレちゃんが出てきた。
同じ鳥山明先生の作品だからできたと思います。

No.11 21/09/13 07:56
匿名さん11 

ベジータのオフ日はピンクのTシャツも着る。

No.12 21/09/13 08:01
おしゃべり好きさん5 ( ♂ )

私の下半身の息子も、ドラゴンボール2つもってるよ。

7つ集めると龍に変身して願いを叶えてくれるそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧