注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

赤ちゃんのアレルギー検査について

回答1 + お礼1 HIT数 1468 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/05/10 23:06(更新日時)

アレルギー検査は生後六ヶ月からできると聞きました。私と主人は食べ物のアレルギーはないものの、ハウスダストや動物の毛(主に猫)でアレルギー症状がでます。ちなみに検査はしたことないです。両親が症状あるから娘も多分ある…と思い、私も含め検査しようか考え中です。というのも、義家で猫二匹飼っており、私自身アレルギー出るから行きたくないんです。何度私や主人からアレルギーの症状がツラい事を義親に話しても「毎日孫連れて来ない!」と嫌味言われ…わかってくれません。病院での検査結果でアレルギー反応があれば納得してくれるかなと浅はかな期待をしております。義親は敷地内別棟に住んでます。お聞きしたいのは、アレルギー検査の項目に動物の毛はあるのでしょうか?どなたか経験された方いたら教えてください!

No.337284 07/05/10 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/10 23:00
のんたん☆ ( 20代 ♀ PSDrc )

検査項目は猫・犬・ハウスダスト・スギ・ヒノキ・卵・ミルク・ソバ…とにかく色々ありますよ💧
あと非特異的Igeっていうアレルギー体質か否かっていう指標になるものがあります。
検査したい項目が多ければ多いほど、値段は高くなります💧
病院で相談されてください😊

No.2 07/05/10 23:06
お礼

>> 1 のんたん☆さん早速のレスありがとうございます。項目が多ければ費用もかかるんですね、でも色々項目あるみたいなので良かったです。神経質にならない程度に、検査してみます。詳しく教えて頂きありがとう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧