注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

陽キャになれるか、陰キャになれるか、顔で決まると思いますか?

回答4 + お礼2 HIT数 891 あ+ あ-

匿名さん
21/11/15 06:42(更新日時)

陽キャになれるか、陰キャになれるか、顔で決まると思いますか?

No.3414738 21/11/14 12:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/14 12:49
通りすがりさん1 

いや、キャラだから性格でキマる。

顔でいくなら派手な顔とか垢抜けた顔、暗い顔とか地味な顔。

顔でキャラまでは決まらない。

No.2 21/11/14 12:54
お礼

>> 1 つまり陽キャは
派手な顔、垢抜けた顔→イケメンってことですよね。

陽キャ、陰キャってキャラなので性格で決まってると思いがちですが顔で決まるって言っても過言では無いと思う。

No.3 21/11/14 13:00
匿名さん3 

子供達を見てると生まれた時からの個性だと思います。
うちは娘が3人いますが、
長女→とにかく活発、男の子より男っぽい。
次女→明るくて朗らか、一番女の子らしい。
三女→大人しくて若干無口、陰キャ?
同じ環境で育って、同じ幼稚園に通って、それなのにみんな性格が違います。
生まれ持っての個性がそのまま大人になっていく過程を見ています。

No.4 21/11/14 13:04
お礼

>> 3 でも陽キャって基本的に顔綺麗だよね。

No.5 21/11/14 13:15
匿名さん5 

主さんどうしても顔で決めたいのかな?
顔では決まりませんよ

No.6 21/11/14 23:51
匿名さん6 

体育がある程度できたら小学生のときに自信がつくから陽キャになりやすい。体育がてんでだめな子は劣等感かかえて陰キャになりやすい。そこプラス顔かな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧