注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

1歳のシングルマザーです。 4ヶ月前に元夫と価値観の違いや 私の実家と元夫が…

回答9 + お礼6 HIT数 681 あ+ あ-

匿名さん
21/11/20 14:01(更新日時)

1歳のシングルマザーです。
4ヶ月前に元夫と価値観の違いや
私の実家と元夫が折り合いが悪くなったことをきっかけに離婚しました。元夫の考え方が幼かったこともあり、折り合いが悪くなったのですが、私は元夫の妻であり、最後まで実家よりも元夫の味方をしていました。それでも、元夫は私と離婚したい気持ちが強く、離婚することになりまりました。
離婚後は実家で両親や私の姉妹、祖父母と同居中であり
家族の力を借りながら子育てをしています。仕事も育児と両立できています。
子供は家族に囲まれて、皆から愛されており
とても幸せに成長していると思いますが、両親から子供には、父親が必要なんじゃないかと言われています。
私も父親は必要だと思います。物心がつく3歳前には、新しい父親がほしいとは何となくですが考えていました。
元夫に対しては、もう未練などはありません。
①そろそろ恋愛を探してみてもいいかなとは
思うのですが、私のような生活状況のシングルマザーさんや、皆さんはどう考えるでしょうか。
②友人からはマッチングアプリだと、シングルマザー時間もお金も短縮できて
シングルマザーという事実を理解したうえで
マッチングできるんじゃない?と言われたのですが、どうでしょうか。

No.3417169 21/11/18 16:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 21-11-18 17:41
匿名さん9 ( )

削除投票

実家で幸せに暮らせているなら自然に誰かに出会えるまで待っていたらどうですか?
まだ離婚して4ヶ月ですし焦ることはないと思います。
それに子供はまだ1歳です。
子育てに手は抜きませんってまだ1年しか母親じゃないんだからまだ未知ですよね。育児はこれから長いですよ。

No.1 21-11-18 17:07
通りすがりさん1 ( )

削除投票

同じ繰り返しです。
子供がいるのだから
独身とは違います。

子育てに専念しないと体目的で寄って来て虐待彼氏に悩まされるでしょう。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/18 17:07
通りすがりさん1 

同じ繰り返しです。
子供がいるのだから
独身とは違います。

子育てに専念しないと体目的で寄って来て虐待彼氏に悩まされるでしょう。

No.2 21/11/18 17:08
匿名さん2 

いいんじゃないですか
再婚!

私も息子が1歳の時に再婚しました!
今ではその子も含めて3人子供います!

でもマッチングアプリは
怖くないですか?
最近連れ子の虐待のニュースを見る事も
増えましたし
その辺だけは慎重になるべきだと思います。

No.3 21/11/18 17:18
匿名さん3 

マッチングアプリってマイルドな感じの名前だけど、もともとは出会い系サイトってやつですよね。嘘つきな人も多そうだしなんか怖い気がします。
付き合ってる男が子供を襲うとか良くない事件もあるし、出会いとかで慌てるとろくなことない気がする。

No.4 21/11/18 17:20
お礼

>> 1 同じ繰り返しです。 子供がいるのだから 独身とは違います。 子育てに専念しないと体目的で寄って来て虐待彼氏に悩まされるでしょう。 子育てはもちろん手は抜きません。
それでは、ずっとシングルマザーでしょうか?
それとも、あと数年したら‥とかでしょうか?

No.5 21/11/18 17:23
お礼

>> 2 いいんじゃないですか 再婚! 私も息子が1歳の時に再婚しました! 今ではその子も含めて3人子供います! でもマッチングアプリ… 連れ子と実子は
現在の旦那さんの関わり方に差などはありませんか?
元旦那さんとの面会はどうしていますか?

やはりマッチングアプリはこわいですよね。
選び方、出会い方は慎重にします。

No.6 21/11/18 17:24
お礼

>> 3 マッチングアプリってマイルドな感じの名前だけど、もともとは出会い系サイトってやつですよね。嘘つきな人も多そうだしなんか怖い気がします。 付… 出会い方は慎重にします。

No.7 21/11/18 17:27
匿名さん2 

今のところ
差は感じないです。
息子も4歳になりましたが
今ではパパと呼んでいます。

元旦那とは
養育費など一切貰わない約束で
面会などは一切拒否してしまいました。
(私が息子に会わせたくなかった為です)

No.8 21/11/18 17:34
お礼

>> 7 とてもいい関係になってるんですね。

そうなんですね。
私も面会交流は拒否しました。
再婚した場合、再婚相手と子供を養子縁組組むのと組まないのはどちらがいいでしょう。

No.9 21/11/18 17:41
匿名さん9 

実家で幸せに暮らせているなら自然に誰かに出会えるまで待っていたらどうですか?
まだ離婚して4ヶ月ですし焦ることはないと思います。
それに子供はまだ1歳です。
子育てに手は抜きませんってまだ1年しか母親じゃないんだからまだ未知ですよね。育児はこれから長いですよ。

No.10 21/11/18 18:43
匿名さん2 

今の旦那さんから
養子縁組を組もう。と言って貰えたので
養子縁組を組んでいます。


養育費とかで揉めるのも
めんどくさいので
再婚したとして、組まない選択も
私はアリだと思います。

No.11 21/11/18 20:20
通りすがりさん1 

自分の子供の面倒を見れない旦那を目の前で懲りて
他人の子供を面倒を見るほどの男が貴女の前に現れるほど世の中は甘くはないです。

先ずは貴女の生き方を見つめ直さないと、末は後退した人生まつまっしぐらです。

今の現状よりも良い人生にするならば男になど走る時期ではないのです。
その考え事態が破滅に向かってます。

No.12 21/11/18 21:36
お礼

>> 9 実家で幸せに暮らせているなら自然に誰かに出会えるまで待っていたらどうですか? まだ離婚して4ヶ月ですし焦ることはないと思います。 それに… そうですね。
ありがとうございます。

No.13 21/11/18 21:39
お礼

>> 10 今の旦那さんから 養子縁組を組もう。と言って貰えたので 養子縁組を組んでいます。 養育費とかで揉めるのも めんどくさいので … なんて、素敵な旦那さん。
いろんな考え方ありますよね。
ありがとうございます。

No.14 21/11/18 22:10
匿名さん14 ( ♀ )

主さんは親から洗脳されてますね。

全ての元凶は主さんの親だよ。

主さんも親離れできてませんね。

仮に再婚しても親と相手の男性の折り合いが悪かったら離婚ですよ。

何故、主さんの親はしゃしゃり出てくるんだろう??
そして主さんは何故親の言うとおりにするの?
私は元旦那の味方でした。とか言ってるけど、子供の父親より実の親を選んだのは主さんだよ。 
元旦那が幼かった。じゃないからね。
夫より親を選んだんだよ。そして親の指示通りにしてる。
親がこう言ってるし、私も親と同じに思う。って…

これさ…ヤバいよ。男だったらマザコンだよ。主さんの親は立場をわきまえていない。
娘夫婦に口出しして、娘夫婦の幸せを願わず自分達が主導権を握ろうとして、自分達の思い通りにならない他人である娘の旦那と折り合いが悪くて、主さんは旦那より親を選んだ。
親離れできてない。だからそういう人には、奴隷のように主さんの親のシモベになるような、自分というモノを持っていない男性しか無理です。

大体そういう男性は、女王様のようなお母さんに育てられてます。マザコンに近いですね。自分を持っていないので、洗脳してしまえば主さんの親の思い通りになります。
そして、主さんの親がピラミッドの頂点でお婿さんは働き蜂のような位置です。
でもそんな立場でも、自分を持っていないから誰かに従っている方がラクなので、みんな丸く収まると思います。  

そんな男性はとても少ないですが、一定数必ずいますよ。

ナヨナヨしてて自分をもっていない人ですよ。

No.15 21/11/20 14:01
匿名さん15 

新しい恋愛、すごくいいと思います。
自分は母親が再婚して、義父によって辛い思いをたくさんしたので
新しい父親探しというのは、ちょっと待ってと言いたいです。
いい彼氏がいいお父さんとは限りません。
お母さんが自分の時間を恋愛をして楽しむのは素敵なことだと思います。
気が合いそうだったら、子供と一緒に食事するくらいがちょうどいいと思います。
どうしても子供と一緒に過ごすことを望むのであれば
シングルファーザーの人はどうでしょうか。
一番最悪のケースを想定して慎重に行動してください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧