注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

再婚しました。 前夫との間に娘が2人いて、子供は前夫が育ててます。 ずっと会…

回答8 + お礼0 HIT数 634 あ+ あ-

匿名さん
21/11/21 19:41(更新日時)

再婚しました。
前夫との間に娘が2人いて、子供は前夫が育ててます。
ずっと会わせてもらえませんでしたが…
今の夫は子供を早く作ろうと言いますが、子供を捨てたわたしがまた母になれるのでしょうか?

タグ

No.3418012 21/11/19 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/19 21:55
匿名さん1 

そんな大切でデリケートなことを、お互いきちんと確認しないまま、今のご主人と結婚したんですか?

No.2 21/11/19 22:01
匿名さん2 

女性でも養育費は払わないといけないですが、その辺は相手の方も了承済ですか?

No.3 21/11/19 22:05
匿名さん3 

夫に親権があり会わせてももらえないというのは離婚の原因が主さんにあるのでしょうか。

夫の圧力とか事情は分からないけど、自ら子供を「捨てた」という自覚があるならば新たな子供を産むって手放しには喜べない複雑な気持ちにはなるのでしょうね。

No.4 21/11/19 22:10
匿名さん4 ( 50代 ♀ )

あなたが母になれるかどうかはあなた次第じゃないの?
前夫との間のお子さんに合わせてもらえないほどの酷いことしたんだと、容易に想像できますが、私は無責任なあなたがまともに子どもを産み育てることはできないと思います

No.5 21/11/19 23:51
匿名さん5 

自分が亡くなった後に相続の問題が発生する事も考えておいた方がいいです
自分には財産ないと思ってても将来、夫の親の財産を夫が相続
夫が先に亡くなり土地や家、貯蓄を相続したらそれなりに財産になる
元夫の所に居る子供達は相続人
新しい夫との間に出来た子供も相続人
子供同士で争う可能性もある

No.6 21/11/20 01:12
匿名さん6 

主さんは子供欲しいんですか?

パートナーが欲しがるからそね流れでって感じならやめといた方がいいと思います。

No.7 21/11/20 02:04
匿名さん7 

すいません、わたしのパートナーの元嫁みたい。あなたの離婚理由は?会わせてもらえない理由は?会わせてもらえないなりに子どもに養育費送っていますか?

夫側がモラハラで自分は何もしてないのに子どもを奪われて一方的な離婚?…それなら意地でも離婚しないですよね闘いますよね。

こどものために、今のパートナーさんと子どもは作らないでほしい。こどもの気持ち考えてますか?

また、母親になれるかは…。。。。

No.8 21/11/21 19:41
匿名さん8 

人生色々❗

再婚されたんですね🎵
おめでとうございます❗

お子さん…ご主人が欲しがっているなら良いのではないですか…

前のお子さん達のこと気になるのは分かりますが…
会わせても貰えない…どうしようもないですよね…

過去と他人は変えられないとよくいいますが…😅

貴方は貴方の人生を前をみて進んで良いと思いますよ😉

今度こそ幸せ😆🍀になって下さい🙋

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧