注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

女の友情ってなんなんですかね? 結婚して出産して住む場所が遠くなって今まで毎日…

回答5 + お礼2 HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
21/11/23 19:29(更新日時)

女の友情ってなんなんですかね?
結婚して出産して住む場所が遠くなって今まで毎日のように一緒にいた友達とどんどん会わなくなってライフステージも変わったら尚更合わなくなって
子育て中、仕事もしてない、地元も遠いため関わる人もいなくてうーん。

ランチ行くのも1日がかりになります
そこまでして行くのもなんだかな〜って考えたら行くのも面倒くさくなって行かなくなり
会う回数がどんどん少なくなる
今までの距離感のようにいられなくなる
なんだか悲しいな、そんなもんなんですかね?

No.3419924 21/11/22 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/22 21:22
匿名さん1 

たまにしか会わなくなったからって友情が薄れるわけでもないと思うけどな。たまにあったらやっぱり楽しいし。

No.2 21/11/22 21:25
おしゃべり好きさん2 ( 10代 )

むしろ、結婚しても、友達が、っていうほうがおかしい気がします。

No.3 21/11/22 21:29
お礼

>> 1 たまにしか会わなくなったからって友情が薄れるわけでもないと思うけどな。たまにあったらやっぱり楽しいし。 そうなんですよね
たまに会うと本当に楽しいんです!
だけどなんだか前みたいにずっといれなくて悲しい
近くに友達がいないからそう思うのかな

No.4 21/11/22 21:32
お礼

>> 2 むしろ、結婚しても、友達が、っていうほうがおかしい気がします。 そうなんですか?
毎日家族、家族!ってなっていってる自分がなんだかなって思ってしまってます、、

No.5 21/11/22 21:47
匿名さん5 ( 50代 ♀ )

そんなものです。守らなければならないものができるから仕方ないんです

No.6 21/11/22 21:48
匿名さん6 

そんなもん、でした。(私は)
家庭を第一にしなきゃならない縛りみたいなものに振り回されて友達とはどんどん疎遠に。

だからママ友なんて言葉が生まれるんです。
子供繋がりってだけで母親同士は友達でもなんでもないのに、社会に取り残される気がして焦って、相手に合わせて付き合ってトラブって…

主婦の人付き合いって面倒、ひとり行動は気楽です。

No.7 21/11/23 19:29
匿名さん7 

結婚すると家族優先になって会う時間が減ったりして、付き合い悪いと嫌な気分になる人や遠慮して誘わなくなる人がいるから疎遠になったりするんだと思います。私は独身だから既婚の友達には遠慮してしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧