注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

スマホから発行する領収書は偽造できますか? 彼と共有するアウトドア用品を割り勘…

回答3 + お礼0 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
21/11/26 04:53(更新日時)

スマホから発行する領収書は偽造できますか?
彼と共有するアウトドア用品を割り勘で購入しました。
彼がサイトからクレジット払いで購入したので、半額の約9万を手渡しする予定です。
注文した後に、領収書の画像が送られてきました。
紙の領収書ではなく領収書の画像です。
注文してすぐに届くはずなのに、1週間経過しても届きません。
彼に聞いてもなぜかはぐらかされます。
週末に会った時にお金を渡す予定ですが、なんだかお金だけ持っていかれそうで疑っています。
領収書の画像には日付、発行番号、会社名、住所、連絡先、社印、但し書き、商品名、金額が記載されていました。
こういうのは偽造できるのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願い致します。

No.3422128 21/11/26 02:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/26 03:55
匿名さん1 

仮に、出来たとして、今後、割り勘をやめたらいいだけ。
知りたいなら、そのサイトで調べたらいい。
そもそもだけど、そんな信用にならない人が彼氏でいいの?

No.2 21/11/26 04:46
匿名さん2 

まだお金渡してないなら
偽造はどうでもよくない?
届いたらお金を渡すと言えばいい事。
1さん同様
信用してない彼なら二度と割り勘で買わない。

No.3 21/11/26 04:53
通りすがりさん3 

届いた物を見に行けばいいじゃないですか。

金額デカイんだし、どうせ会うなら届いてから見に行ったときに払いたいって言うのはダメ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧