注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

日記始めたけど毎日が辛いことしかなくてなにも書きたくない

回答5 + お礼0 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
21/11/27 01:15(更新日時)

日記始めたけど毎日が辛いことしかなくてなにも書きたくない

タグ

No.3422575 21/11/26 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/26 21:15
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


夜空の星が綺麗だった、道端に咲いてる花が美しかった、
野良猫に擦り寄ってきて癒された、空が澄み切って綺麗だった、
○○のニュースみて元気でた、そんな些細なことでいいんだよ。

1日1個でもいいから探してみてね。

No.2 21/11/26 21:45
匿名さん2 

いいこと1行3つくらい。悪い事を書き出したらいいと思います。
スーパーの店員さんが、すごく親切だった。等
洗濯物が、なかなか乾かなくてコインランドリーに行ったとか。
小さないいことでもいいと思います。

No.3 21/11/26 23:59
匿名さん3 

そしたら 次の日にやりたいことを書いてみて。朝早く起きる。お弁当を作る。買い物をしない日。などなど。実現できても出来なくても良いです。但し あーこれ出来なかった。と落ち込むので気にしないと言うことです。そしたら ありがたいと思うようになりますよ。

No.4 21/11/27 00:03
yamaD ( 50代 ♂ hHWTCd )

10年くらい日記つけていますが、
朝昼晩食べたもの
読んだ本
見た映画
やった筋トレ
くらいしか書いてません。
そんなくらいしか書かなくても、読み直すと結構思い出せるものですよ。

No.5 21/11/27 01:15
匿名さん5 

「書くことがない」とか「疲れた」など
なんでもよくて、思ったことを書き始めると、徐々に書くことが浮かんで来るかも。
私は、言葉が浮かばないとき「あーーーーー」って書きます。それで、あ、そういえば今日あれ食べたなとか思い出します。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧