注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

私に新しい友達できたら 『私なんかもう要らんもんな。新しい友達と仲良くしたら?…

回答6 + お礼0 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
22/01/16 18:50(更新日時)

私に新しい友達できたら
『私なんかもう要らんもんな。新しい友達と仲良くしたら?』
って毎回言ってくるのさすがに疲れる。
なんでなの、?もう疲れるよ。これで何回目??
2、3回なら許せるよ。5回はもうしんどいよ。
無理だよ。もう切りたい。でも9年目だから切れないなぁ。
どうしたらいいの。新しい友達つくるなってこと??
わかんない。

No.3454454 22/01/15 11:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/15 11:44
匿名さん1 

またまた病んじゃって~。これで15回目だよ~あはは。って感じで軽くかわしておこう。

No.2 22/01/15 11:49
匿名さん2 

スルーで良いと思いますよ。
反応すると、友人もそれを期待するので。

不思議なことに、人間は相手を怒らせたり困らせたり嫌がられたりしたいと思うことがある生き物なのです。
全員がいつもそうなのでは無いのですが。

唯一人間が求めないものが、無反応、なのです。
なので、嫌がったり怒ったりしても辞めないときはそれなので、その時はスルーするしか無いのです。

No.3 22/01/15 11:54
匿名さん3 

そんな面倒なのとよく付き合ってられるね
私なら無理

No.4 22/01/15 13:08
匿名さん4 

私の学生時代にもいました、そういう依存体質の重くてネガティブな人。友達ができにくい性格で、常に自分のことを気にかけて欲しいタイプって、そういうこと言う。
それを言って、それでも自分を見放さないでくれる友人を求めてるのかなと思うので、今後も続くだろうし、主さんがめんどくさいと思うなら、そのまま離れていっていいと思いますよ。

No.5 22/01/16 16:10
匿名さん5 

私も社会人になってからいました、、
あの子とは、遊ばないでって
言われて別に気にしないで遊んでたら

言った本人が陰で遊んでましたよ。笑

No.6 22/01/16 18:50
匿名さん6 

嫌なら絶交してもいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧