注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

見た目はタイプだけど性格が合わなそうな人から言い寄られてます。 見た目はタイプ…

回答10 + お礼6 HIT数 647 あ+ あ-

匿名さん
22/04/28 22:50(更新日時)

見た目はタイプだけど性格が合わなそうな人から言い寄られてます。
見た目はタイプだったので2回ほど2人で遊びに行ったのですが、その2回で既に「ん?」と思うところや「自分とは真逆なタイプだな」と感じるところがありました。
断ろうと思いましたが、自分は正直容姿あまり良くなくいのでその人以外に今後好意を寄せられるなんて事ないだろうと考えてしまいます。1度付き合ってみるのはありでしょうか?それとも最初からちゃんと断るべきでしょうか。

タグ

No.3528064 22/04/27 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.10 22-04-28 00:36
匿名さん3 ( ♀ )

削除投票

3です。

う~ん…💦
もちろん、他人同士なので、価値観、考え方、好み…人それぞれですし、何もかも合うってことはないんですけど…違うけど、合わせるのがストレスにならないとか、それも楽しめるとかなら問題ないと思うんですが、主さんの感じている違和感は大事にされた方がとは思います。

単純に、食の好みでも違えば付き合い続けるのはきついし、ブランド好きと安くて良い物がって人も難しいし。

私が気になったのは、主さんのお返事にあった、お相手の方の、金の無駄って言葉です。
カラオケ、私も苦手ですけど聴くのは大好きなので、私なら、‘私は歌わないけど…それでも良い?’って感じで言います。
ちょっと歩みよりがないところがなんだかな…💦って。

No.5 22-04-27 05:34
匿名さん5 ( )

削除投票

良い人が見つかるまでの間…だけでもあり。別れた時に辛くなるのが嫌ならやめた方がいいけど初めから割り切るとか。何事も人生経験。後悔しない選択をしてください

No.3 22-04-27 02:51
匿名さん3 ( ♀ )

削除投票

もし、差し支えなければ、ですが、どういうところが合わないって思われたのでしょうか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/27 01:01
三好千尋♀ ( f0IUCd )

性格合わないのは私は嫌だなー

No.2 22/04/27 01:11
お礼

>> 1 やっぱり性格合わないと結局続かないものですかね…
続かないかもとわかっても世間的に見ても下の方の容姿の女が人に好かれるなんて人生に1度あるかないかな気がして断っていいものか迷っています。

No.3 22/04/27 02:51
匿名さん3 ( ♀ )

もし、差し支えなければ、ですが、どういうところが合わないって思われたのでしょうか?

No.4 22/04/27 02:53
匿名さん4 

1年くらいと期間決めて恋愛経験積む目的で、お付き合いもアリとは思いますよ。
中身が違うと結局別れるから、結婚は絶対にしない方がいいです。

No.5 22/04/27 05:34
匿名さん5 

良い人が見つかるまでの間…だけでもあり。別れた時に辛くなるのが嫌ならやめた方がいいけど初めから割り切るとか。何事も人生経験。後悔しない選択をしてください

No.6 22/04/28 00:13
お礼

>> 3 もし、差し支えなければ、ですが、どういうところが合わないって思われたのでしょうか? 例えばカラオケ店の前を通ったのでカラオケとか行く?と聞いたら「誘われたら行くけど金の無駄だと思う」と言われてちょっとショックだったり、夜しつこく通話しようと言われたり(自分は夜静かに寝たい派)でこういう細かいことがなんだか合わないなと感じてしまいました。

No.7 22/04/28 00:14
お礼

>> 4 1年くらいと期間決めて恋愛経験積む目的で、お付き合いもアリとは思いますよ。 中身が違うと結局別れるから、結婚は絶対にしない方がいいです。 そうですね、まだ相手のことも全然知れてないので試しで付き合って見ようかと思います!

No.8 22/04/28 00:17
お礼

>> 5 良い人が見つかるまでの間…だけでもあり。別れた時に辛くなるのが嫌ならやめた方がいいけど初めから割り切るとか。何事も人生経験。後悔しない選択を… 今のところ自分から相手に恋愛感情はないので、相手の事を深く知っても合わないと感じたら別れようかなと思います、アドバイスありがとうございますm(_ _)m

No.9 22/04/28 00:25
経験者さん9 

彼の目的は何なのでしょうか?
彼の性格が変わっているように思いますが。違いますか?

言い方が悪いですが、彼は主さんの事を腰掛けですか?
それとも、処女ブッチギリがしたくて、やり目?

なんか変だから、辞めたほうがいいよ。
何故なら、最終的に主さんが悲しい思いをすると思うから。

お付き合いするなら、性格とか合うほうが長続きするし、思いやりがない人とは絶対にお付き合いしたらダメです。

No.10 22/04/28 00:36
匿名さん3 ( ♀ )

3です。

う~ん…💦
もちろん、他人同士なので、価値観、考え方、好み…人それぞれですし、何もかも合うってことはないんですけど…違うけど、合わせるのがストレスにならないとか、それも楽しめるとかなら問題ないと思うんですが、主さんの感じている違和感は大事にされた方がとは思います。

単純に、食の好みでも違えば付き合い続けるのはきついし、ブランド好きと安くて良い物がって人も難しいし。

私が気になったのは、主さんのお返事にあった、お相手の方の、金の無駄って言葉です。
カラオケ、私も苦手ですけど聴くのは大好きなので、私なら、‘私は歌わないけど…それでも良い?’って感じで言います。
ちょっと歩みよりがないところがなんだかな…💦って。

No.11 22/04/28 03:56
匿名さん11 

あなたの他人に対する寛容さも問題ある気がします
要素の取り方も微妙だし、誰とでもうまくいかない気がします

あくまで印象ですけどね

No.12 22/04/28 08:47
お礼

>> 9 彼の目的は何なのでしょうか? 彼の性格が変わっているように思いますが。違いますか? 言い方が悪いですが、彼は主さんの事を腰掛けですか… やっぱり変わってますよね…
彼は見た目は割といいですが話すとtheオタクみたいな感じで、それで今まで彼女いなかったらしいです。
女性と話慣れてない感じが出てますがヤリ目の可能性は全然捨てきれないと思って接してます。
そうですね…話聞いてやっぱり断る方向で考えてます。

No.13 22/04/28 18:11
大学生さん13 

性格合ってないと付き合っても辛いだけだと思うよ

No.14 22/04/28 22:35
お礼

>> 10 3です。 う~ん…💦 もちろん、他人同士なので、価値観、考え方、好み…人それぞれですし、何もかも合うってことはないんですけど…違うけ… そうですよね…カラオケを金の無駄だよねと言われたのがショックと言うよりも「もし相手がカラオケ好きだったら」と想像する行動が欠けている事に合わないと自分も感じました。
けれど、今日いつも行動している女の子と言い寄ってきている男子の友達とが付き合っていることを知り断れない流れです…😭とりあえず今はいい感じに合わせて、本気で無理だと感じる行動があればキッパリ断ろうと思います。

No.15 22/04/28 22:46
匿名さん3 ( ♀ )

3です。

なるほど~💦
そうなんですね。
まぁ、もしうまくいくようになったら、やんわり指摘して、直してくれるか様子みるのもありなので😅

No.16 22/04/28 22:50
匿名さん16 

見た目で決めるならその人にしたらどうですか?見た目も中身も完璧な人がいるんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧