注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

回答9 + お礼0 HIT数 1610 あ+ あ-

匿名希望( ♀ )
05/12/17 23:48(更新日時)

私は声をだしません。でも、声だしたほういいですか?演技でも?

タグ

No.3547 05/12/16 09:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 05/12/16 12:09
お助け人 ( 20代 ♂ )

演技はやめた方がいいよ 演技だって分かったら余計ショック受けると思うよ

No.2 05/12/16 12:53
通行人 ( ♀ )

だれかしら声はほとんど演技だと思う。気持ちよくても自然にはでないし!多少の演技は必要だよ、演技しても男はまったくわかってないから(笑)声ださないのはエッチしらけちゃうじゃん(^_^;)

No.3 05/12/16 14:40
通行人 ( 20代 ♂ )

自分の感じる所を彼に伝えて、誘導する意味も込めて声だしてもいいのでは?本気で感じてくれると男はうれしいからね!

No.4 05/12/16 15:20
匿名希望 ( ♀ )

感じても声でないんだって(笑)声ださないと男はしらけるから女は声だすんだよ。だしたくないなら無理に演技する必要はないと思う!じゃなきゃ男は俺のエッチすげえうまいやろみたいな勘違いの人おおいいからさ(笑)

No.5 05/12/16 15:41
お助け人 ( 30代 ♂ )

奥さんも声でませんよ今は少し出たかなぁ

No.6 05/12/17 00:19
通行人 ( ♀ )

ぁたしも、悩んでました…同じですね!!ぁたしゎハァハアと息くらぃしかでなくて、声ゎ出なぃとゅぅか…変ぢゃなぃかと悩んでぃます(涙)

No.7 05/12/17 00:50
匿名希望 ( 20代 ♀ )

②の人の意見は少し片寄っているかも。
私は押さえようとしても声は出ちゃうし。
ただ、声を出した方がいいと思うなら、小さくてもいいから人声だけ出してみては?
きっかけになって声を出すようになるかも☆
ただし、演技をするのは相手に失礼だし、男の人にもバレちゃいますよ。

No.8 05/12/17 23:33
みほ0614 ( 30代 ♀ 2Wbo )

鼻息で表現しましょう
(^。^;)

No.9 05/12/17 23:48
匿名希望 ( 10代 ♀ )

感じたら声が出るものだと思っている男の人も居ますけど…まず何も考えずに肩の力を抜くことから始めてみては(人μ_μ)*゜

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧