注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

心の悩みっていうと、内面的な悩みだから、その葛藤とか苦しみを書いてもいいと 思…

回答6 + お礼4 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
22/06/21 19:08(更新日時)

心の悩みっていうと、内面的な悩みだから、その葛藤とか苦しみを書いてもいいと
思って相談したんですが、ボロカスに批判されました。仕方ないことですか?
手っ取り早く批判できるポイントをかいつまんで攻撃されただけでした。
悲しいです。

タグ

No.3566477 22/06/21 15:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/21 15:19
通りすがりさん1 ( ♀ )

批判されたというのは、ここのサイトですか?

No.2 22/06/21 15:22
お礼

>> 1 はい。
でも苦情ではないです。悲しくなったので書きました。

No.3 22/06/21 15:29
duff ( 30代 op7SCd )

悲しいですね..

優しい方に出会えますように

No.4 22/06/21 15:31
匿名さん4 ( ♂ )

相談事に対し聞いてくれる人、意見を言う人の違いでは?
○聞いてくれる人
相談者の気持ちを少しは理解をしてくれる人。どちらかというと意見ではなく感想を言う人。カウンセリングのプロと同じで絶対に意見を言わない、相談者に考えさせるような疑問も投げる人は聞き上手。
間違っていたとしても理解を示さなければ相談者の心には残らない。
●意見を言う人
相談者の気持ちは関係ない。正しいか間違っているか。自分の考えを言う人。答えを出そうとする人。これは相談事においてはあまりいいとは言えない。
カウンセリングのプロはここを気をつける。

相談する人は○●の違いを知って読まないと傷つくだけ。

No.5 22/06/21 15:41
匿名さん5 

そういう文章を書いちゃったからじゃないですか。結局オンライン上の対話なのでそういうことはよくありますよ。

もしかしてさっきモテない、学費云々って言ってた人ですかね?1、2時間くらいで回答締め切られてましたが。
私は閲覧してただけですが、あれじゃ批判されても仕方ないと思いますよ。「モテない子を産む親は罪深い」なんてことを書いてたら。
違ってたらすいません。

共感してほしい、批判されたくない。そう思うなら他所のサイトに行くことをオススメします。
それか4さんが仰っているように違いを理解する。

No.6 22/06/21 15:44
お礼

>> 3 悲しいですね.. 優しい方に出会えますように お優しい言葉に癒されました。

No.7 22/06/21 15:46
お礼

>> 4 相談事に対し聞いてくれる人、意見を言う人の違いでは? ○聞いてくれる人 相談者の気持ちを少しは理解をしてくれる人。どちらかというと意見で… 批判と意見は違うと思うんです。

No.8 22/06/21 15:47
お礼

>> 5 そういう文章を書いちゃったからじゃないですか。結局オンライン上の対話なのでそういうことはよくありますよ。 もしかしてさっきモテない、学… モテないのは幸せな事なんですか?

No.9 22/06/21 16:21
匿名さん5 

モテたい人にとってモテない事実は不幸せなことでしょう。
でも一方でモテないことは幸せだと考える人もいるかもしれません。

例えば、めちゃくちゃモテて何人もの女性とお付き合いしてきた経験がある男性がいるとします。でもその人は常に女性問題に悩まされていて、一部の女性にはストーカーがいます。
もしかしたらこの男性は「モテなかったらこんなことにはならなかったのかな...?」と思うかもしれません。贅沢な悩みですね。

私が言えるのは「人による」ってことです。その人にはその人の人生があるように、人には人の事情があるんです。絶対はありません。だからモテない自分を恨む人もいれば、別になんとも思わない人もいるんです。

Q. モテないのは幸せなこと?
A. わかりません。人によって違うと思います。

これが私の答えです。

No.10 22/06/21 19:08
匿名さん10 

あんな意見こんな意見てあるだろうけど心が傷つくなら掲示板は向かないと思うよ

有料かもしれないけど全てをうんうんそうだねって聞いてくれるサービスがあるよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧