注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

子供にひどいことを言ってしまいました。謝るべきでしょうか。それとも、親の威厳がな…

回答35 + お礼10 HIT数 2370 あ+ あ-

匿名さん
22/06/27 10:32(更新日時)

子供にひどいことを言ってしまいました。謝るべきでしょうか。それとも、親の威厳がなくなるから謝らないべきでしょうか。旦那は絶対謝ったほうがいいと言いますが、実母には親は謝ったら負け、威厳がなくなってそれからずっと子どもは何もいうこと聞かなくなると言われたきました。

タグ

No.3568082 22/06/23 21:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/23 21:12
匿名さん1 

どのような時に子供に謝って来ましたか?

No.2 22/06/23 21:14
匿名さん2 

ペコペコ謝る訳じゃないんだし、きちんと話して、ここはお母さんが悪かったねって話せば威厳は保てると思うけど。
威厳のために意地でも謝らなかったとしたら、それこそ子供にバカにされますよ。
謝る正しさ、謝る強さも教育です。
私も二年に一回は失敗して子供に謝ってる気がします。

No.3 22/06/23 21:14
匿名さん3 

好きにすればいいと思いますよ

No.4 22/06/23 21:14
お礼

>> 1 どのような時に子供に謝って来ましたか? 今まで足踏んじゃったとかそういうただのミス以外では子供に謝ったことありません。

No.5 22/06/23 21:16
お礼

>> 2 ペコペコ謝る訳じゃないんだし、きちんと話して、ここはお母さんが悪かったねって話せば威厳は保てると思うけど。 威厳のために意地でも謝らなかっ… ここはお母さんが悪かったねっていうか、10:0で私が悪いようなことを言ってしまいました。
謝ったらお母さんもダメなとこあるんだと思われたら今後どうせお母さん間違ってるしと思われないでしょうか。

No.6 22/06/23 21:16
お礼

>> 3 好きにすればいいと思いますよ ありがとうございます

No.7 22/06/23 21:17
匿名さん1 

もし子供じゃなかったら謝れそうです?

No.8 22/06/23 21:19
お礼

>> 7 子どもじゃなかったら、というか私が躾等を行う必要のない相手であれば謝ると思います。

No.9 22/06/23 21:22
秘密の質問さん9 

逆です
100主さんが悪いのならちゃんと謝りましょう
謝れない親に育てられるととんでもない子に育ちますよ
目の前で見てきたのでわかります

No.10 22/06/23 21:22
匿名さん2 

謝らないといけない時に謝らない子供にしたくなかったら、主さんがその手本にならないとね。
10:0なら、きっと子供さんは理不尽で納得いかない状況だろうから。
親も所詮ただの人間、それは子供が育てば気付きます。あの時きちんと謝ってくれた。それは大切な解決策だと思いますよ。
謝ったからってペコペコしたりヘコヘコしたりする訳もなく、謝るべき事は謝って、あとはいつも通りです。
パーフェクトな親見たことないので、間違えた生き方考え方、威厳の墜落はその辺だと思います。
謝って子供さんを理解して尊重する事が大切な事だと思いますよ。

No.11 22/06/23 21:23
匿名さん1 

主の母は威厳優先でしたかね!
主の子供時代は母をどう思っていました?

No.12 22/06/23 21:24
お礼

>> 9 逆です 100主さんが悪いのならちゃんと謝りましょう 謝れない親に育てられるととんでもない子に育ちますよ 目の前で見てきたのでわかりま… そうなんですね。逆にとんでもなく育ってしまいますか。

No.13 22/06/23 21:25
匿名さん13 

主さんも主さんの親も立派なバカ親ですね。

旦那さんがまっとうなだけまだマシだけど、いつまで持つかな。

No.14 22/06/23 21:26
お礼

>> 10 謝らないといけない時に謝らない子供にしたくなかったら、主さんがその手本にならないとね。 10:0なら、きっと子供さんは理不尽で納得いかない… いずれ気づくのはそうだと思うんですが、その前段階、まだ子供だけで善悪の判断とかつかないことが多い時期に言うこと聞かなくならないかなって。どういう謝り方がベストですか?

No.15 22/06/23 21:27
お礼

>> 11 主の母は威厳優先でしたかね! 主の子供時代は母をどう思っていました? そうです。幼い頃は父も母も絶対的な存在でした。大人になった今思い返すとあれちょっとおかしくない?酷くない?と思うことはありますが当時は疑いもしませんでした。

No.16 22/06/23 21:31
匿名さん2 

何についてお母さんが謝ってるか、原因と謝罪をセットに話せば通じるかなとは思いますが、まだまだ小さいなら細かく話ても通じないか。
さっきはごめんねではなく、お母さんが何を言ってあなたを傷付けたかそれに対してお母さんは謝ってるって事を伝えられそうですか?
説明してわからない大きさの子供にごちゃごちゃ話しても、余計おかしくなるとは思いますが、やり過ごすのは良くないよね。
子供さんは怒ってるの?泣いてるの?すねてるの?黙って耐えてる?その態度によってかける言葉も変わるとは思います。

No.17 22/06/23 21:33
お礼

>> 16 小2なのである程度話は通じると思います。
それを言った時には泣きながら怒ってトイレに閉じこもりました。

No.18 22/06/23 21:36
匿名さん1 

謝る時は謝るそれも【威厳】に組み込めば
良いのかもよ!
たまに謝られたら逆に怖いと思うかもよ!

No.19 22/06/23 21:39
お礼

>> 18 なるほど?分かるような分からないような、難しいですね。

No.20 22/06/23 21:39
匿名さん2 

個人差はあっても、小2ならこちらが思うより育ってるとは思います。
泣いて怒って閉じこもる、相当ショックだったなら、子供さんが自分のせいでそうなってるの見たなら謝れますよね?
正しい事を言っても子供を追い詰めて悲しませてしまう事があるってのに、主さんは自分が間違えて傷付けたのに威厳を気にして謝らないはおかしいよね。
一方的に突然謝っても、ごめんで済むか!て子供ながらに思うかもしれない。
子供さんがどう思ったのか聞いてあげないとね。
感情的に怒鳴って失敗するのは避けないとだけど、親だってたまにはミスります。
旦那さんが子供側についてかばったりすると、2対1みたいに勘違いする子供はいるので、当事者同士母子で解決した方が良いとは思いますよ。

No.21 22/06/23 21:44
主婦さん21 

「権力を捨てることで、内的権威が磨かれる」という言葉があります。
自分の権威を守ろうと権力で押さえつけるより、権力を捨てて虚心に向き合うことでかえって内的権威は磨かれるのだそうです。

力ずくで押さえつけて親の権力を振り回し白を黒と言い張る親と、間違えたと思ったらたとえ子ども相手でも素直に謝る親と、子どもはどちらの親を尊敬するでしょう。
どちらの親を信頼して、心を許すでしょう。

間違ったことをしたなら、たとえ相手が我が子であろうと素直に謝るべきだと私は思います。
子どもはそのことで、間違えたら謝ること、謝られたら許すことを学ぶと思います。
そして親である主さんを、さらに信頼するようになると思います。

No.22 22/06/23 22:05
お礼

20, 21さんにはまとめてお礼言いますありがとうございます。
娘に謝りました。思ったよりケロッと許してくれました。
親としてどう振舞うべきかって難しいですね。自分が自分の親にしてもらったことだけを頼りにしてもいけないんですね。今後もこの掲示板を頼らせてもらうことがあるかもしれません、どうぞよろしくお願いします。

No.23 22/06/23 22:13
匿名さん2 

それは良かったです。
こむずかしく話し合う親子もいれば、さらっとしてる親子もいたり、その家庭家庭ですよね。
主さんと子供さんがすれ違わずに成長して行けたらそれが一番ですね。
旦那さんもきっと喜びますよ。
みんなで穏やかな良い夜を過ごして下さい。

No.24 22/06/23 23:44
匿名さん24 

私は娘にも普通に謝ります。小さい頃から。

イヤな言い方をしてしまった時とか、他にも色んな事があるけど、誰に対しても一緒です。イヤな思いをさせたら謝る。

どちらか一方だけが悪い事ってあまり無いので、子供が先に悪かったとしても先に冷静になったら謝るようにしてます。
そしたら何が起こるかというと、「私もごめんなさい。」って謝ってくるようになります。そのうち、向こうから謝ってくる事も増えました。

威厳とか、必要ないかなと思います。

No.26 22/06/24 11:04
匿名さん26 

謝らなかったから威厳が保たれるわけではないと思う
ただの毒親と言われるだけ

だって謝らなかった=正しいじゃないから

私の母親が謝らない人だった
私は子供が小さくても謝ってたよ 幼稚園の時 ちょっと感情的に叱ってしまい子供を抱きしめながら「ごめんね ママ ちょっと怒り過ぎちゃったねごめんね」と言ったら「いいよ ◯◯がちゃんとしなかったのが悪かったから」って言ってくれた
悪い事したらすぐに謝らないとダメだと思うよ

親だって人間 間違える事もあるよ

No.27 22/06/24 12:01
匿名さん27 

旦那さんが謝った方がいい!と言ってくれる人で良かったです。親も失敗することだってあるし、感情的になってしまったり、理不尽なことを言ってしまうことはある。
その時、自分は間違ったことをしたと気付いたなら、素直に謝る姿を子供に見せるべきだと思う。その姿を見て子供は学ぶ。

No.28 22/06/24 13:29
匿名さん28 

解決してよかったですね
威厳より信頼関係が大事だと思います
子供は自分の事を分かってくれている人の言う事を素直に聞くらしいですよ

No.29 22/06/24 13:38
匿名さん29 

子供と親って関係の前に同じ人間同士
間違った事を自分で正せないで威厳なんてあるのでしょうか
親は絶対的な存在?
尊敬できる大人ならばそうでしょう
言動や行動が伴わない大人を尊敬するわけないです
小学生の子供と侮らないように

No.30 22/06/24 17:34
匿名さん30 

さっきは言い過ぎちゃったけど、ママはこういうことが言いたかっただけで、この部分(酷いこと)はママが間違っていたよ、本当は違うからねって言って安心させてあげてくださいな。

No.31 22/06/24 17:53
匿名さん31 

威厳って何ですか?
威厳がなくなるから謝らないって人としてどうなんでしょか?
子供はずっと覚えてますよ。
私の父がそうでした。
間違いをおかしても気付きもしない、謝らない。子供の頃からずっと人として尊敬出来ないし軽蔑してましたね。
大人になった今可哀想な人と思います。
間違いを認められる大人の方が私はずっと素敵だと思いますけど。

No.32 22/06/24 19:19
匿名さん32 

単純じゃない?

子供に正しいこと教える。
間違ったら謝ることを教える。

威厳より大事だよね。

威厳てそんなに大事かな?
そんなことより、正しいこともとめてるくせに、親はやらないって思われて、いうこと聞かなくなるよ。

No.33 22/06/24 19:37
匿名さん33 

親のダブスタをみて子は親を見放すかもね。私はそうでした。
政治家のダブスタをみて、国民はあきれてますよね?肩書が威厳だというのは
かなり愚かな考えです。従ったふりして心でバカにされてるかもしれません。
間違いを隠蔽する大人になってほしいですか?
謝るべき時に謝り、間違いを正せる大人になってほしいですか?

No.34 22/06/25 07:11
匿名さん34 

私の母親は謝らない人だった 尊敬とは真逆の感情をずっと持ちました もう亡くなったけど。
口先だけの謝る時が稀にあったけど自分を卑下、人生を否定罵倒しながら泣き叫びながら言われて
も全く心にないんだと思えた 自分の過ちに気づかない人間、謝らない人間にはなりたくないと
ずっと思って生きています 又母親は子供が謝っても許すなという人でした

No.35 22/06/25 07:19
匿名さん35 

どうゆう酷い事、言ったんですか?

No.36 22/06/25 09:01
匿名さん36 

悪いと思ったときは謝るのが普通

No.37 22/06/25 09:09
匿名さん37 

例え話をしましょう。

例えば今回、主さんが謝らなかったとします。
その後、数ヶ月後数年後などに主さんのお子さんが他の人に悪いことをしてしまったとして、謝らなかったとします。

その時に主さんは、ちゃんとお子さんに「悪いことしちゃったんだから、相手の子に謝ろうね。」と親としての注意が出来ますか?

もし主さんがお子さんと逆の立場になった時に、謝らないお母さんの注意を受けて、相手の子に謝ろうとなりますか?

謝ったら威厳が無くなるというのは、個人的には古い考え方だと思います。
大事なのは親としての威厳を保つことではなく、お子さんと誠実に向き合うことなんじゃないでしょうか?

お子さんは良くも悪くも親の背中を見て育つものと僕は考えてます。
主さんが、お子さんに対して罪悪感があるのなら、素直に謝ればお子さんも素直に育つのでは無いかと思います。

長々と失礼しました。

No.38 22/06/25 10:10
おしゃべり好きさん38 ( 40代 )

謝ったほうがいいと思いますよ。

No.39 22/06/25 14:59
匿名さん39 

中学生のくそがきです。
10:0であなたが悪いのなら謝ってください。子供が親を嫌う理由は謝るからではありません。真逆です。親が明らかに悪いのにプライドのために維持張って自分を正当化してるからです。少なくとも自分はそうです。
子供は家族となかよくできるのならそれでいいのです。親としての威厳がなくなるってなんですか?あなたは親というレッテルのために子供を産んだんですか?違いますよね?親に必要なのは威厳じゃありません。子供との絆です。
どうかお子さんと仲良くしてください。よろしくお願いします。

No.40 22/06/25 18:18
匿名さん40 

子供は親を見て育つと思います。あなたが意地でも謝らないってなると子供も友達と喧嘩した時など『絶対自分からは謝らない』という風になってしまう可能性もありますよね。
あなたが子供にどんな風に育って欲しいか、その為にはあなたがお手本にならないといけないと思います。
自分に非があるのなら謝るのは当たり前。
親としてじゃなく人として当然の事を教えてあげてください。

No.41 22/06/25 19:06
経験者さん41 

私は謝ります。教育しずらくなりませんかねえ、子供も謝らなくなっても何も言えなくなります

No.42 22/06/25 22:52
通りすがりさん42 

10:0で主さんが悪いなら、早急に
謝りましょう。
母親って子供にすごい影響力があるんですよ、それは主さんのお子さんが年老いても心に棘となって解消されないこともあります。

10:0で悪いとなると、威厳うんぬんと悠長なこと言ってる場合ではありませんよ。
お子さんが悪いことをした時に教育で
厳しくした時だけ威厳が効きます。
親として人生の先輩として、今回は主さんが
10:0で悪い時はこうするんだよと見本になる時です。素直に謝って下さい。

私も小さい時10:0で母親が悪いという出来事がありました、私は小さい頃人の言うことをなんでも「はい!♪」って聞く素直でいい子だったと母親に言われました。私自身覚えていないのですが、小さい時に母親からタチの悪い冗談を言われたそうで、それから私の性格は変わったそうです。
今の率直な私の子供としての意見なんですが、威厳どころか母親を見損なってます。
母親にがっかりしたし、大人になった今も母親を尊敬もできませんし軽蔑視しているところもあります。

主さんのお子さんが私のように捻くれてしまわないかとても心配です。
どうか素直に謝って下さい、、、

No.43 22/06/26 09:11
匿名さん43 ( 50代 ♂ )

もう遅い!これから反抗期
、自分にブーメランに帰ってくるだけかと?悪行は、そんなもの後から継ぎ足した言葉は何の意味もないのを将来受け入れるだけです。

No.44 22/06/26 17:34
匿名さん44 

自分が悪いときは子どもにもきちんと謝ります。子どもへだけでなく、悪いことをしたら謝るのは人として当然ではないでしょうか。親が謝る姿勢を見せなければ、子どもも謝らない子になりますよ。我が子の友達にも絶対謝らない子がいますが、やはりそういう子の親も、子ども同士のトラブルがあっても謝罪しません。先に言い訳したり、責任転嫁したり、ああやっぱりそんな家庭の子だったか、と思います。

No.45 22/06/27 10:32
匿名さん45 

ひどいことを言った自覚があるなら謝りましょう。
子も真似します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧