注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

弊社の社員が取引先の社長を怒らせてしまって、その社員をクビにしなければ契約は打ち…

回答6 + お礼1 HIT数 1748 あ+ あ-

匿名さん
22/12/06 15:31(更新日時)

弊社の社員が取引先の社長を怒らせてしまって、その社員をクビにしなければ契約は打ち切ると言われました。

ミスとかであれば謝り倒せばいいものの、その社員が社長に対して社会人としてとても不誠実なことをしてしまい大激怒した感じです。で、なければここまで大事になっていません。

大口契約のお客様であり、その契約だけで社員10人の年収で雇えるレベル報酬がある契約です。

言葉でクビにしましただけではもの足らず、解雇した確かな証拠書類をきちんと用意しなければダメだ。抜き打ちで電話してその社員がいないかも確認するとも言われています。

もうこうなるとクビにするべきなのでしょうか?

タグ

No.3686745 22/12/05 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/05 21:58
匿名さん1 

大切な取引先を確保するのはもちろんですが従業員の給料、生活を守るためにも解雇はするべき
一人の社員を守って、正義感のために従業員十名を路頭に迷わす事になったら大変
会社のトップは厳しい判断が出切る人でないと
甘いと倒産する

No.2 22/12/05 22:02
匿名さん2 

相当お怒りなようですね。今回は社員を切るしかないのでは。
ただこっちの会社の人事に口を挟めたとなると、なめられますね。次回から横暴な取引態度を取られるかもしれませんね。過度に応じる必要はないと思います。

No.3 22/12/05 22:04
匿名さん3 

業務上著しく不適切な言動や、やむを得ない理由により解雇は可能かと。
又はより上の方から謝罪を三度繰り返す事かなぁ。
事情は知らんけど、社長に侮辱された等ならば、不適切な言動もあり得る訳で、そういう時は守ってあげても良いのかなと。

No.4 22/12/05 22:11
匿名さん4 

その社員が、取引先の社長の発言もしくはあなた方の、クビにしなければ〜といつ内容の会話を録音してたとします。それをその社員が弁護士、労働組合等に持っていけばその社員が勝ちです。やめさせたあなたも悪いということになると思いますが…。
何を言いたいかというと、ここでそんなこと聞くな、ということですね。
せめて弁護士に相談してみては。

No.5 22/12/05 22:47
お礼

>> 2 相当お怒りなようですね。今回は社員を切るしかないのでは。 ただこっちの会社の人事に口を挟めたとなると、なめられますね。次回から横暴な取引態… 20年以上の取引で、普段から横暴な態度や無理な取引を言うような社長でもなく普通の人です。なので優しい人が怒ると本当に怖いというのがわかります。

No.6 22/12/06 09:49
通りすがりさん6 

問題は二つあります。

・解雇は簡単にできないはずです。
よほどちゃんとした理由でなければ、難しいでしょう。

・大きな取引先の社長さんに、しかも社会人として不適切という根本的な理由で激怒させるような人材を雇う、あなたの責任は大きいです。

私なら、そんな人材を雇ったあなたの見る目を疑うし、そんな社長が率いる会社全ての信用問題にもなるかなと思いますね。

かなり難しい問題だと思います。

No.7 22/12/06 15:31
匿名さん7 

怒ってる社長を週刊誌にリークして有名にしてあげればいいんじゃな〜い

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧