注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

ダイエット苦手だけど食事管理アプリを始めて摂取カロリー計算をするようになってから…

回答4 + お礼3 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
23/02/26 11:05(更新日時)

ダイエット苦手だけど食事管理アプリを始めて摂取カロリー計算をするようになってから観光のとき以外は食べ過ぎなくなりました。
これ以上食べたらカロリーオーバーしちゃうな…とか。
恥ずかしながら今までカロリーのことを気にせず食べていてあんまり食べていないはずなのになんで太るんだろう?と思っていましたが知らず知らずのうちにカロリーをとりすぎていたんだということがわかりました。
自分がどれくらいカロリーをとっているか知ることって大切なんですね。
アプリ始めてよかったです。
みなさんはカロリー気にしていますか?

タグ

No.3740431 23/02/23 14:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/23 15:07
匿名さん1 

私は以前の主さんと同じです
気にせず食べて、なんで太るんだろう、、、って思ってます笑 結局はカロリー摂りすぎなんですよね。
アプリはじめようかな〜でも好きなもの好きなだけ食べたい、、、

No.2 23/02/23 15:17
お礼

>> 1 回答ありがとうございます!
すごくわかります。
私もできれば好きなもの好きなだけ食べたいです。
ですが肥満体型なのでこれ以上太ると健康に悪いと思って少しずつ我慢しています…。

No.3 23/02/23 15:26
匿名さん3 

私も前までアプリで管理してました!
それをすることで食べるカロリーをめちゃくちゃ気にするようになるので、前まで何気に食べてたおやつも干芋、羊羹、サキイカなどに変えたり、食欲もカロリーを見ると落ちたりしました。
ダイエットや健康管理をしたい人はカロリーや栄養管理大事ですよね!
今は大体のカロリー計算が出来るし、普段の平日は定番のメニューにしてるのでアプリを使用しなくなりましたが。
ちょっと羽目を外して太り過ぎたらまたアプリを再開するパターンで行ってます。

No.4 23/02/23 15:51
お礼

>> 3 回答ありがとうございます!
そうなんですよね、カロリーが気になるようになりますよね。
カロリー計算できるのすごいですね!
そうやって日々調整されているのですね。
私も見習いたいです。

No.5 23/02/25 00:49
匿名さん5 

カロリーあまりアプリとかで気にしたことないんですけど、やってみようかな。どんなアプリ使ってました?

No.6 23/02/25 14:13
お礼

>> 5 回答ありがとうございます!
私は「あすけん」というアプリを使っています。
体重や体脂肪を記入してグラフ化できたり、3Dで自分の体型を見れたり、食べたものを記録してカロリーもわかったりして面白いですよ!
7日間だけ有料版を無料で試すことができ、それ以降は無料でもできますが有料版の方ができることが多くあるのでそちらの方がオススメです。

No.7 23/02/26 11:05
匿名さん5 

5の者です。
詳しく教えてくださりありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧