注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

貴女は彼氏と遊園地に行ったとします。 その時、トイレに行きたくなり、彼氏に…

回答5 + お礼1 HIT数 314 あ+ あ-

お姉さん
23/05/01 19:10(更新日時)

貴女は彼氏と遊園地に行ったとします。

その時、トイレに行きたくなり、彼氏に「ちょっとトイレに行ってくる」と言いました。

それに対して彼氏が、「OK。そこのベンチで待っとるけん」と言ってきたらどう思いますか。

彼氏は九州出身だけれども東京に来て1年にもなり、貴女は彼氏が九州弁で喋るのが嫌で、彼には普段から(方言について)気を付けてと言っていたにもかかわらず…という場合です。




タグ

No.3783408 23/04/30 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/30 15:44
匿名さん1 

生まれ持った言葉を否定してくるような彼女に従って方言を言わないように気をつけている彼氏が可哀想。

No.2 23/04/30 16:15
通りすがりさん2 

方言がそんなに嫌なら方言しゃべる人とは付き合わない。

No.3 23/04/30 16:28
匿名さん3 

標準語で、「トイレは帰るまで我慢してください」と言われる方が良いですか?

No.4 23/04/30 16:28
匿名さん4 

嫌でも慣れるしかない。関西弁を喋る人だって気にしなくなる。
それと一緒。

No.5 23/04/30 20:29
お礼

ありがとうございます☹️

No.6 23/05/01 19:10
通りすがりさん6 ( ♂ )

【ちょっとトイレに行ってくるけん】の方が楽しい。

大好きな人の方言知った方が面白いよ。たまに、感情的になって、聞く方言ほど本音だよね。きっと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧