注目の話題
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。

大きな入院のできる病院って、制度のことですが、病院なは緊急の人が入院したり、3ヶ…

回答3 + お礼1 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
23/05/03 13:28(更新日時)

大きな入院のできる病院って、制度のことですが、病院なは緊急の人が入院したり、3ヶ月しか入院できないとか、聞いたことありますが、末期が近い人は施設を選ぶか、在宅を選ぶか、ですか。身体が衰えて、通院もできない状態になったら、入院を家族としては考えています。
病院も簡単には入院させない制度になっているのでしようか?

タグ

No.3784555 23/05/02 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/02 16:48
匿名さん1 

病院も長くは入院できません。うちのおじいさんは、長く入院していて、転院勧められましたが、いやがってました。手術したり、いろんな処置や、リハビリなど、何か施してゆかないと、儲からないせいだと、私は見ています。(なすすべなし、つまり、金にならない患者には用はないから、帰ってください、ということなのだと思います。)なので、介護施設などを探すしかないのですが、なかなか料金や空きやら、悩ましいことが多いです。恐ろしいことですが、この国は、年寄りは、いらないんだな、と感じています。

No.2 23/05/02 21:17
お礼

>> 1 確かに医療費も1割り負担で、3時間ほど処置してもらいましたが、600円ほどしか支払いしてませんからね。

No.3 23/05/02 21:20
匿名さん3 

療養型の病院なら
なんとかなります。

病院は病気を治療する場所。
お世話をしてくれる施設や終の住処ではありません。

療養型の病院も
基本的に6ヶ月を入院期間としていますが、患者の状態によって施設や
療養型っていうのは

療養型病院の入院期間は?
基本的に6ヶ月を入院期間としていますが、患者さんの状態により、施設や他の病院への退院調整をしてくれたり
6ヶ月を超えて入院継続し看取りまでやる事もあります。

でもまぁ療養型に入ってしまったら、死ぬまで…が現実です。

療養型に入っている人って
介護施設で受け入れが難しい医療依存度が高い方のイメージです。

経管も鼻腔はNGだったり、IVHの受け入れも少ないので、受け入れてもらえない。自宅で訪問介護や訪問看護などではなくて…という方達というイメージなんですよね。



とは、病状が慢性期になった方、治療よりも長期にわたる介護が必要な高齢者が、医 師の管理下で看護、介護、リハビリテーション等の必要な医療を受けることができる病院のこと です。 使用する保険は、医療保険ご利用の場合と介護保険ご利用の場合があり、各病院によって 適用保険が異なります。

積極的な治療を受ける事なく最期を…と思っているなら、在宅か施設での看取りがいいと思いますけどね。

No.4 23/05/03 13:28
匿名さん4 

急性期病院(2ヶ月?)→リハ病院(3ヶ月)→施設か自宅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧