注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

愚痴や悪口を言わない方は、どうやってストレスを発散したり気持ちを切り替えているの…

回答8 + お礼1 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
23/05/26 09:11(更新日時)

愚痴や悪口を言わない方は、どうやってストレスを発散したり気持ちを切り替えているのですか?

タグ

No.3799923 23/05/25 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-05-25 20:55
匿名さん1 ( )

削除投票

私はノートに辛かった事を書いて
なぜそう思うか、どうしたら改善するかなどを書いて発散しています。
発散しきっているのかは分かりませんが…

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/25 20:55
匿名さん1 

私はノートに辛かった事を書いて
なぜそう思うか、どうしたら改善するかなどを書いて発散しています。
発散しきっているのかは分かりませんが…

No.2 23/05/25 20:56
匿名さん2 

歌ったり、アニメ見たり、お絵かきしたり、ユーチューブで動画みたりします。

何かに集中したら、いつの間にかストレスも軽減されてるし、気持ちも明るくなってます。

No.4 23/05/25 20:59
匿名さん4 

関わる知人は大事にするが通りすがりの他人には何かあったら不機嫌丸出しにする
最低な自覚はあるが他人にまで気を遣う余裕がまだない

No.5 23/05/25 20:59
通りすがりさん5 ( ♂ )

自分がいたらなかったのな?と考えます。
元々人のせいにしても意味がないという考え。
反省もし、色々考えているうちにどーでもいいやとなる。
精神科的に言うと、なげやりとかではなく、どーでもいいやと思う事はいいらしいです。
できない人は心の病気になりやすいとの事

No.6 23/05/25 21:06
匿名さん6 

私の場合、愚痴っても悪口言っても、全く解消されないから、なんなら言ってしまった嫌悪感が残る感じなので面倒だから言わない。
だったら、忘れたほうがいいから、寝る。
もしくは、ご無沙汰な友人と連絡とる。
あとはお気に入りの人と楽しくしゃべりまくるかな!

No.7 23/05/25 22:47
匿名さん7 

わたしは夢の中でストレス発散をしています。夢の中なら、いくら暴れても誰にも迷惑かかりませんからね。

イメージとしては、家を思い浮かべます。そして、心のおもむくまま物を破壊しまくります。ふすまにパンチしたり、皿を割ったりなど。

すると起きたときにスッキリしています。難点としては夢なので、好きなときに見られるわけではないことです。

No.8 23/05/25 23:02
通りすがりさん8 

人に言わないだけ
一人の時に喚きます。
あくまでも自分の事ですが。

No.9 23/05/26 09:11
お礼

皆さんありがとうございました。
わたしは仲の良いママ友と愚痴を言い合って、「わかるー!」とお互いを慰め合い、また日常に戻る。というパターンが多かったのです。

皆さん色々な方法で気持ちを切り替えてらっしゃるんだなぁと、勉強になりました。
わたしも真似して実践してみたいと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧