注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

貯金やへそくりなどを種類別に分けてる方は多いですか?なにか意味があるのでしょうか…

回答1 + お礼0 HIT数 160 あ+ あ-

ぴ( jWtVCd )
23/05/25 22:56(更新日時)

貯金やへそくりなどを種類別に分けてる方は多いですか?なにか意味があるのでしょうか?

友人の話です。友人は色んな種類の貯金をしているそうです。
気持ち的にお金を貯めやすいのでしょうか?

・500円玉貯金
(お釣りで500円玉がくるようにして絶対に使わないようにして貯金するそうです)

・祝儀貯金
(仕事柄お客様から御祝儀を頂くことが多いそうですが全て使わずに貯金してるようです)

・給料の何割かを貯金
(ほとんどの人がやっているとは思いますが、口座に入れる分と現金保管分の2種類に分けているようです。友人はダブルワークをしていて片方の仕事は給料は現金手渡しらしいです)

・飲み会用の貯金
(上記の給料貯金とはまた別に今月の飲み代として分けて、余ったら次の月にまわす、という感じでコロナ禍でかなりその貯金は溜まってるらしいです。)

それらを別々に保管する用の財布、貯金箱、ポーチ、そして口座があるそうです。
口座はわかりますが、家に現金がバラバラに保管してあるという状況がすごく不思議だなと感じました。
現在いくら貯まっているかは聞いてませんが、貯めやすいんですかね?

飲み会用の貯金以外は何に使うかなどは特に決めてないそうです。特別欲しいものはないそうで、貯金が楽しい訳でもなければ老後のためでもないと言ってました。

この前ちょっといい掃除機を買おうとしていて、金がない!と言ってました。色んな貯金あるでしょと言ったらそれは違うの一言。
掃除機のために他の貯金を少しずつ減らして掃除機貯金もはじめてました。

文にするとケチそうと感じるかもしれませんが、飲み会代など奢ってくれることもあります。
飲み会貯金余ってるからと奢ってくれます。

お金の話をそんなにすることも無いので、その友人以外からはどんな感じで貯金してるかなどは聞いたことがありません。結構そんな感じで色んな貯金してる方はいるのでしょうか?

最初はお金貯まるし計画的だなと思ったのですが、特に目的もなく現金を家に保管は独特だなと感じました。
口座1個にまとめれば!とも言ってみたのですが、微妙な顔をしていて結局はそのスタイルを貫いてます。

その貯金方法に否定的な感情はありませんが、不思議で興味深かったです。
友人も自分でもよくわからないけどいつの間にか習慣になっていたと言ってます。

同じような方はいるのでしょうか?
純粋に気になります。

長文失礼致しました。

タグ

No.3799992 23/05/25 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/25 22:56
匿名さん1 

その方は趣味でってか性格でそうなってるんだと思います

ボクはめんどくさいから給料入る口座と証券口座の二つしかほとんど機能してないです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧