注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

医療関係の仕事

回答7 + お礼0 HIT数 723 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
06/03/19 12:52(更新日時)

私ゎ将来、理学療法士になるのが夢デス(≧ω≦;)))なので現在、理学療法士の方、もしくゎ医療関係のぉ仕事をしてぃる方ぃたらぃろ②教えて㊦さぃ!!!!なんか今すごく人気ぁるらしくて競争率が高ぃと聞きましたが…。。あとなるにゎお金ゎすごくかかりますか!?!?

タグ

No.38461 06/03/18 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/03/18 11:51
ねね ( 20代 ♀ 5Ceo )

私は臨床検査技師の国家試験を今年受けた者です。
確かに今は理学療法師人気ありますよね。
これからどんどん増えていくと思いますよ。
お金がかかるかどうかは自分の夢ですから自分で調べてください。理学療法師は3年制専門学校卒業で受験資格が得られると思います。大学でももちろんとれます。様々な学校がありますからココで勉強したい!と思える学校が見付かるといいですね☆
資料請求すれば学費はもちろん、入試科目、カリキュラム、就職率、国家試験合格率がわかりますよ。

No.2 06/03/18 11:53
ねね ( 20代 ♀ 5Ceo )

書き忘れましたが、学校に入るのは競争かもしれませんが、理学療法師になるのは競争ではないです。
きちんと勉強すればなれますから。
頑張ってくださいね。

No.3 06/03/18 21:46
紗智 ( 20代 ♀ kwqo )

理学療法師じゃないから、その情報って、いうとわたしは分からないけど、医療関係の学校というのは、やっぱり、実習まざってくるから、お金はそこそこかかると思うよ。ただなりたい職種によってやっぱり金額は違うと思うけどね。専門学校なんかだと、医療でも、検査技師学校とかね、おんなじ職種の学校なのに専門学校によって、金額違ったりとかするし、だから、学校選びはよくしたほうが、いいよ。もし、必要ならだけど、育英会受けれるところかな?とかもみとくといいかな。

No.4 06/03/18 21:54
紗智 ( 20代 ♀ kwqo )

付け足しだけど、学校目指すんだったら、主さんは理学療法師さんにだよね?その学科がある学校でその学校の特色や、なんの教科が入試になるのか、出題パターンとかしっといた方がいいよ。学校によって違うから。特に専門学校はそうだから。

No.5 06/03/19 06:54
通行人5 

PTはかかるって聞いた事ある~3年学校いったら300万くらいザラですって。学費でね。また実習費,制服,教科書とかでお金はかかるよ。また医療の本は高いんだ!勉強するための資料買いたくても1冊4000円くらいするよ。私はNsだからこれぐらい知りません。でも医療関係は大変だけど楽しいよ!お互い頑張りましょう。

No.6 06/03/19 08:14
通行人6 ( ♀ )

三年前、娘が受験した時の情報です。
学費は当時は公立大学は初年度入学金込みで100万以下、私立大学はその約3倍~4倍でした。
学費には実習費込みの大学とそうでない大学があります。またそれにともなう交通費もかかります。倍率は20~100以上ですごかったです。
娘はいくつか合格しましたが結局は別の学部で国立大学に入りました。
当時は就職が難しいと言われたからです。
病院勤務の理学療法士として活躍出来るのはごくわずか… あとはスポーツ関係、老人保健施設etc.別の場所で働くようです。開業もできると聞きましたが…
今はまた当時とは状況が違うと思います。
頑張って下さいね。

No.7 06/03/19 12:52
かのん ( 20代 ♀ 8Gmo )

大学や専門学校や、いろんな選択肢がありますね。知り合いは学校は違う学部だけど、資格なしでもOKのところで働いてるよ。実務経験3年?で資格試験受ける権利をもらえるとか。調べてみてね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧