注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

本当に仲良くなるためには本音で他人と接しないとダメですよね。 でも本音を言うと…

回答3 + お礼2 HIT数 341 あ+ あ-

匿名さん
23/09/30 23:32(更新日時)

本当に仲良くなるためには本音で他人と接しないとダメですよね。
でも本音を言うと、私はこの土地が大嫌いなんです。
慣習も、他人の悪口ばっかり言うところも、噂好きなこところも、料理の味付けも、男尊女卑な考え方も。
嫁いで十数年、作り笑いを顔に張り付けて生きてきました。
作り笑いだとはバレていて「いい加減馴染め。本音を話せ」と言われて久しいです。
本音は「馴染みたくないし、あなた方みたいには絶対なりたくない」です。
話せば人間関係破綻するでしょう。
ここの人たちは口では「思ったことは何でも言ってねー」と言いますが、地元や自分たちに対する批判を受け入れられるほど寛容ではありません。
ましてや「格下である嫁」の私の発現だったら尚更集中砲火を浴びることでしょう。
夫経由で土下座しろと言わんばかりに謝罪を要求されるでしょう。
私が嫌っているのも薄らぼんやりバレているとは思いますが、私が本音を言わないので決定的な決裂にもなっていません。

最近、自分はこのまま一生孤独なのかなと思うようになってきました。
夫も含めて、夫の地元に関してはアウェーです。
私の生き方は間違っていますか?
間違っているとしたら、どうすればよかったと思いますか?

タグ

No.3884933 23/09/24 15:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/24 15:34
匿名さん1 

本音で接してる人なんていないですよ

No.2 23/09/24 15:49
匿名さん2 

何故結婚したの?

No.3 23/09/24 17:15
お礼

>> 1 本音で接してる人なんていないですよ そうでしょうか?
そりゃ大人ですから本音100%ということはないにせよ、ある程度思っていることは話していると思います。
特に夫を含む地元の人たちは幼少の頃から一緒に育ち、大人になってます。
もちろん大人になってから多少の遠慮があるものの、気心は知れているのは見てわかります。

No.4 23/09/24 17:16
お礼

>> 2 何故結婚したの? 夫のことは愛していますが、夫の地元に来たことは心底後悔しています。
人も慣習も考え方もこんな所だとは思いもしませんでした。
こんな生活になると分かっていたら結婚していなかったと思います。

No.5 23/09/30 23:32
心配性さん5 

わかるけど……

例えば、どんな事??
嫌だなって感じる事って、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧