注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

友人がめんどくさい。 中2です。不登校の友達が私が家に帰ると連絡してくるので、…

回答2 + お礼2 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
24/03/01 02:03(更新日時)

友人がめんどくさい。
中2です。不登校の友達が私が家に帰ると連絡してくるので、返してあげるのですが、必ず4時間以上話すことになってしまうのです。
わたしがお風呂に入りたいトイレに行きたい と言っても、 嫌だ!まって!置いてくんだ?〜(嫌味+ヒス構文)となり
とてつもなく生活に支障がでてます。
嫌がったら「ごめん鬱。〜(嫌味)」と始まります。
親からも担任からも 不登校のその子と仲良くしてくれてありがとうだったり、色々期待されていて、自分自身その子と仲良くしたいのです。
ただ支障が出るのが嫌です。
どうしたらいいのでしょうか。

タグ

No.3995567 24/03/01 01:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/01 01:39
匿名さん1 

2人でルールを決めておくのはどうでしょうか。

通話は何分までとか。

No.2 24/03/01 01:45
匿名さん2 

めんどくさいけど仲良くしたいなら
主さんはその人がすきなのかもね。
 
すきならその友人と自然に仲良くなろうと心身が無意識に動くんじゃないでしょうか。
あんまり考え過ぎるとストレスになっちゃいそうです。


No.3 24/03/01 02:02
お礼

>> 1 2人でルールを決めておくのはどうでしょうか。 通話は何分までとか。 ありがとうございます。何とか提案してみます

No.4 24/03/01 02:03
お礼

>> 2 めんどくさいけど仲良くしたいなら 主さんはその人がすきなのかもね。   すきならその友人と自然に仲良くなろうと心身が無意識に動くんじゃ… ありがとうございます。既にかなりのストレスになってしまっていて、時々爆発してしまいそうになります笑
頑張ってみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧