注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

偏った人見知りをどうにかしたい。 なんでそんなにみんな失礼なくカジュアルに…

回答2 + お礼2 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
24/04/06 07:55(更新日時)

偏った人見知りをどうにかしたい。

なんでそんなにみんな失礼なくカジュアルに話せるの?

トラウマかもしれないけど、
トラウマのせいにしたら直せないだろうから直すべく、せいにせず直したいな。

…無理だな。

…泣いてしまうわ!

タグ

No.4021379 24/04/05 22:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/05 23:14
匿名さん1 

分かるで。こうやってネットの中だけならまだしも、リアル初対面でカジュアルに話せる奴ら怖いし尊敬よな。
でも急いで治そうとしなくてもいいのかもしれん。治そうとして泣いちゃうぐらい辛いんなら逃げるのも手や!!
どうせジジババになったらたぶんそんなん気にしなくなってるしな。
でもそれまで待てないってなら、良い病院に行くのをオヌヌメ。カウンセリングとかちゃんとしてくれるとこ。ある程度年数はかかるかもしれんが治る確率は上がると思われる。

No.2 24/04/06 03:29
お礼

>> 1 オヌヌメ😆

ありがとうございます。

積極的に話してくれそうな人には私からも積極的に話せます。
受け入れ態勢がある人は怖くありません。
自分より若い人、学生さんなど、明らかにこちらからカジュアルに話しかけなきゃいけない人と話すのがなかなか苦手です。

私自身がそうやって一見人見知りには見えない人間だからこそ、
ただ態度の悪い人間に見えてしまうでしょうね。
いい大人なのにそこが辛い!
もともとは全人類に人見知り、人間不信な人間だったのでそれを思うと随分成長しました。

さらに成長して統率力のある人間になりたいと思っています。
今までに出会った理想の上司、理想的お母さん、理想の同僚みたいに私自身がなりたくて、それが目標です。

新年度異動になり、
異動先にも素敵で理想的な方はたくさんおられますが、
カジュアルに話さないといけない対象の人とはきちんと話せなくて、
今までがあまりにも理想的な環境で甘えて生きてきたことを感じました。

変わりたいです。
成長したいです。

No.3 24/04/06 07:11
匿名さん1 

偉いな~。でも、自分が甘えてる、って思えば思うほど苦しくなることもあるかもだから無理せず自分のペースでこれからも頑張れ~!

No.4 24/04/06 07:55
お礼

>> 3 ありがとう😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧