注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

気になってる人に連絡先や、食事の誘い方。 私は今本業の傍ら、 介護施設で…

回答1 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♂ )
24/05/06 16:29(更新日時)

気になってる人に連絡先や、食事の誘い方。

私は今本業の傍ら、
介護施設で夜勤のバイトに月9回ほど入ってます。
そこの介護士さんの事が気になってるのですが、
夜勤バイトであるため、その時に入ってる社員さんも違うので、そこまで関わりがないです。
その気になってる人も日勤や遅出早出夜勤のシフトの関係上、お互いの出勤退勤のタイミングが合えば少し顔合わしたり、挨拶する事はあっても、お互いが同じ夜勤が被ることなんて月1あればいい程度で、ほとんどまともな会話はありません。
昨日夜勤が被り、少し多めに話しましたが
お互い自分の仕事があるのでそんなに深い話などはできてません。

私的には、その施設にいる介護士さんのなかでは1番話はしてる方ですが、それでもたかがしれています。
どうアプローチしていいか分かりません。
気にしいなので
いきなり連絡先聞いたらキモいかなとか
夜勤の〇〇さんから連絡先聞かれたとか他の介護士さんに話されるかもしれないとか思うと
今後気になってしまいますし、
でもこちらから何か行動を移さないと
今の会う頻度ではなにも発展できません。

前職や今の本業なら常に一緒に仕事をしているわけで、会社の飲み会などもありますし、飲みに誘ったり、会話する度合いが全然濃いので
そんなアプローチの仕方に悩んだ事はなかったのですが、
会社で例えるなら社員と掃除のおばちゃんみたいな距離感なので、どうしたらいいのか分かりません。

タグ

No.4043855 24/05/06 16:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/06 16:29
匿名さん1 

バイトの最後の日に伝えれば?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧