注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

結婚相談所に行く人は自力で結婚出来なかった負け組ですよね?

回答10 + お礼1 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
24/05/13 13:17(更新日時)

結婚相談所に行く人は自力で結婚出来なかった負け組ですよね?

24/05/13 11:55 追記
書いてる人が居たのでそうなのかなと思いました

No.4049212 24/05/13 11:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/13 11:48
匿名さん1 

主さんは高校生?
幼い

No.2 24/05/13 11:48
匿名さん2 

勝ち負けに囚われすぎて盲目になった人みたいな考え方に思う

No.3 24/05/13 11:49
匿名さん3 

そんなこと無いですよ。たまたま出会いのチャンスが無かっただけなので。
その負け組とか勝ち組とか言うの、いい加減止めませんか?

No.4 24/05/13 11:51
匿名さん4 

昔ながらのお見合いや友達の紹介からの結婚もそれになるの?

No.5 24/05/13 11:53
匿名さん5 

そこは勝ち負けじゃない。
結婚相談所は仕事で忙しくて恋愛する機会が無い人も多い。
なかなか成約までには至らない結婚相談所ではあるけど、決まる夫婦は意外と旦那さんが高収入な人が多いらしいぞ。
まぁ、そういう人だから成約まで行けるという必然性もあるんだが。

No.6 24/05/13 11:55
匿名さん6 

相談所を使うのも、自力の一部だと思うけどな。

主さんの発想だと、アスリートがジム通ったらドーピング扱いするような話になっちゃうよ。

No.7 24/05/13 12:12
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

勝ち負けにこだわる人って、いつも周りと比べて何をしても満足しないんですよ。
友達にいるけど再婚でお医者さんと結婚したのに、次は雇われの医者は負け組とずっと言ってる。

周りからはあんな嫁もらわなくて良かったって皆んなに言われてるのに、、


相談所については、そんなお金があるんだから、凄いじゃないの?

No.8 24/05/13 12:17
匿名さん8 

余り物を掴むんだから負けといえば負けな気もするけど、余り物には福があるっていうし。

結果が良ければ過程は割とどうでも良いんじゃないんですか。

No.9 24/05/13 12:36
匿名さん9 

なんでこういう荒れそうなスレを立てるのかな?
わざと?

No.10 24/05/13 12:38
お礼

>> 9 わざとじゃないです

No.11 24/05/13 13:12
匿名さん11 

いまや既婚、未婚で勝敗決まりません。(もともとか?)

幾ら稼いでるかが勝負です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧