注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

介護って大変だよね 離婚したような複雑な家庭なら尚更ね 私まだ18歳だよ専門…

回答4 + お礼1 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん( 18 ♀ )
24/05/15 12:30(更新日時)

介護って大変だよね
離婚したような複雑な家庭なら尚更ね
私まだ18歳だよ専門と介護の両立きついよ
私の叔母だけどあなたのお母さんでしょ
何が仕事が忙しいだよ 女の子と遊びに行ってるだけなのに? 疲れた
施設に入れようよ、なんで入れないの?私何度も話してるよね…

タグ

No.4049267 24/05/13 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/13 13:22
匿名さん1 

自分の親でないなら、主さんが見る義務は1ミリもないです。ガッツリお小遣いをもらうか、無視でもOK。

No.2 24/05/13 13:23
匿名さん2 

とても大変な思いをしてるんですね
介護も専門も、考えただけでキツそうです
時間も気持ちも体力も、余裕が無くなってしまいそう

たぶん叔母さんには金が無いのかも
色んな施設の種類があってその種類にもよるけど、月15万とか20万とか掛かるから
施設入所の頭金100万かかったりとか

なにか事情があるのかも知れない
だけど主さんが一人で大変な思いをするのは違うよね、辛いですね

No.3 24/05/13 14:10
匿名さん3 ( ♀ )

叔母さんの子供だから、主さんとはいとこの間柄ですかね。主さんの専門というのは、もしかして、介護の専門学校ですか?だとしたら、いとこがそれ知ってたら、主さんに甘えてるのかもしれないですよ。

叔母さんの年金で、在宅の介護サービスなら1番安く受けられるよ、と教えてあげましょう。

No.4 24/05/13 14:14
お礼

>> 3 全く介護の関係なく調理師学生です…笑

介護サービスの話勧めてみます

レスありがとうございます!

No.5 24/05/15 12:30
匿名さん5 

18なら自分の人生を大切にして。主さんのやりたいことをやらなければ駄目よ。叔母さんに旦那さんや子供がいないなら、市役所の介護保険課に行って、その旨を話して、介護相談をすればいいよ。もう介護保険を申請して、手元にあるなら、特養への入所を勧めたらどうかな。他に親戚はいないの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧