注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

ホワイト企業ブラック企業などの言葉は人種差別の弊害ではないですか? ホワイ…

回答2 + お礼0 HIT数 124 あ+ あ-

匿名さん
24/05/13 15:21(更新日時)

ホワイト企業ブラック企業などの言葉は人種差別の弊害ではないですか?

ホワイト🟰素晴らしい
ブラック🟰最低

No.4049320 24/05/13 14:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/13 15:12
匿名さん1 

人種差別とは違う気がする
人ではなく企業に対して言ってるわけだし
有給使えないブラック企業とか

No.2 24/05/13 15:21
匿名さん2 

ハラスメントや違法行為が横行する企業のことをブラック企業というんですよね。人種差別とは全く関係ないと思います。

主さんがいいたいのはブルーカラー、ホワイトカラーでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧