注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

嫌いな奴を気にしない方法なんてあるんでしょうか

回答5 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
24/05/15 00:55(更新日時)

嫌いな奴を気にしない方法なんてあるんでしょうか

タグ

No.4050242 24/05/14 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/14 23:40
匿名さん1 

他人を嫌ったり妬まないようにするには金や権力を得ることです
余裕や自信は人の心を寛大にします。

No.2 24/05/14 23:40
匿名さん2 

嫌い度が足りない、もっと極めるとどーでもいー人になります

No.3 24/05/15 00:45
匿名さん3 

何か上達系の趣味を見つける

No.4 24/05/15 00:55
匿名さん4 

無関心、とにかく無関心

嫌いという感情により意識する思考が、好きという感情よりも強く意識してしまうから、気にしない、が根本的に成り立たない。

その辺のすれ違う見知らぬ人と同じ、感情を揺さぶられない存在として認識することです。

No.5 24/05/15 00:55
匿名さん5 

わかる

どれだけ自分が気にしなくても、相手がそう思ってなかったら成立しない
結局こういうのって相手から一方的になんかやってくるよね

どれだけこちらが、気にしないようにしても、逃げても、近寄らなくても
向こうからやってくる、このタイプどうも対処出来んやろ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧