注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

浴室の換気について質問です。 賃貸の浴室に浴室乾燥機がついています。 24時…

回答2 + お礼0 HIT数 117 あ+ あ-

匿名さん
24/05/15 12:08(更新日時)

浴室の換気について質問です。
賃貸の浴室に浴室乾燥機がついています。
24時間換気は常に作動しているのですが、お風呂上がり直後は換気と涼風どちらを使用すれば良いのでしょうか?
私は換気で良いと思ったのですが、同居人が涼風の方が良いと言います。
ネットで検索しましたがよくわからず、電気代やカビが発生しづらい等、どちらが良いか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

タグ

No.4050469 24/05/15 11:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/15 11:32
匿名さん1 

この時期暑いから扉を開けておけば、すぐに乾燥するのでは?

その後、タオルで壁を拭けば充分だと思います。

No.2 24/05/15 12:08
匿名さん2 

涼風→外気を浴室へ入れて風で涼む。
換気→浴室の湿った空気を外へ送る。

風のインorアウトの違い。

涼風だと浴室内の湿った空気をかき回すだけになる。
換気だと強い風が人に当たる事はないので涼めない。

涼みたい時だけ涼風にして、普段は換気が効率が良い。

電気代は涼風の方が若干高くなる。
扇風機の様なある程度強い風を送るのには、モーターの回転数を上げないとならない。
その分だけ電気代は高くなる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧