注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

私はバツイチで今の妻のことで相談です。 バツイチの人と結婚した方は、前の配偶者…

回答7 + お礼5 HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん
24/05/15 19:55(更新日時)

私はバツイチで今の妻のことで相談です。
バツイチの人と結婚した方は、前の配偶者のこと気になりますか?

今の妻は、前の妻と比べます。
例えば「前の奥さんとディズニーランドに何回行ったの?」と聞くので、
「5回くらいかな?」と言うと、
「私とは5回も行ってない、私も5回行きたい」と言ったり、
こんなことがよくあります。
そして、勝手に拗ねます。
今の妻と話すと、すぐ、
「前の奥さんの時はどうだったの?」とか聞いてきます。
「〇〇だったよ」と言うと、
「なんで私の時は〜」となります。
勝手に怒って勝手に拗ねます。
妻との会話が難しいです。
バツイチの人と結婚すると、前の配偶者のことそんなに気になるものでしょうか?



タグ

No.4050689 24/05/15 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/15 18:29
匿名さん1 

そういうの疲れるから止めて、とハッキリ言わないと
黙って聞くだけが優しさではないですよ?
私も再婚だけどそんなの一度も言ったことないです

No.2 24/05/15 18:29
通りすがりさん2 

その女性は、特に前妻を気にする人なんでしょう。

お互い気にしない、比較しないという話し合いをし、納得して再婚するものなので。

会話の文章読みましたが、「その女性、うざい」。
よくその女性と再婚したなあと、思います。
一生続くのかと思うと、辛いですね。

離婚しないで、そのまま婚姻を続ける気なら、
聞かれても「前は前。君とはこれからなので、気にしない」とでも言って、
真面目に答えないのがいいですよ。

いちいち真面目に答えている貴方も、貴方ですよ。
面倒臭い、嫉妬する女性と理解しているなら、「1回行ったかな?」と、あやふやに言うか
上記のように、まともに答えない。

No.3 24/05/15 18:37
匿名さん3 

うちはお互いが再婚です。
お互いたまに会話の流れで前の夫、前の妻の話がでることはありますが、さらっと流して終わりです。

そういう女性なら、馬鹿正直に答えないで、今の奥様を立てる言い方をしたら良いと思いますよ。

それかはっきり、前の妻と比べるのをやめてほしいといいましょう。

No.4 24/05/15 18:45
匿名さん4 

大切にされてない、愛されてないと感じてるから、比較対象として前妻さんが出てくるのでは?
疑いが挟まれないくらい愛情表現してあげては?

No.5 24/05/15 18:55
匿名さん5 

というか、
その会話内容だと、
主さんがわざと今妻さんを怒らせようとしてるようにしか見えないのですが・・・。

つねに前の奥さんのほうが優遇されてるじゃん。
そりゃ怒って当然でしょ。

No.6 24/05/15 19:31
お礼

>> 1 そういうの疲れるから止めて、とハッキリ言わないと 黙って聞くだけが優しさではないですよ? 私も再婚だけどそんなの一度も言ったことないです 前の話はしたくないと言っています。
それなのに、聞いてきます。
この話になるといつもケンカになります。
「だから話したくない」と言っています。
それでも聞いてくるから答えてます。
答えないと怒ります。

No.7 24/05/15 19:32
お礼

>> 2 その女性は、特に前妻を気にする人なんでしょう。 お互い気にしない、比較しないという話し合いをし、納得して再婚するものなので。 会… 私は再婚ですが、今の妻は初婚です。
答えないと怒ってもっと大変になります。
あやふやに言うと、「嘘だね」とか言ってきます。

No.8 24/05/15 19:33
お礼

>> 3 うちはお互いが再婚です。 お互いたまに会話の流れで前の夫、前の妻の話がでることはありますが、さらっと流して終わりです。 そういう女性… 今の妻の方が好きなのに、いちいち前の妻と比べます。
お互い再婚ならよかったのかもしれないですが、
私は再婚で妻は初婚です。

No.9 24/05/15 19:34
お礼

>> 4 大切にされてない、愛されてないと感じてるから、比較対象として前妻さんが出てくるのでは? 疑いが挟まれないくらい愛情表現してあげては? >大切にされてない、愛されてないと感じてるから

それ、よく言います。
前の奥さんは優遇されてる、私は雑と言ってます。
そんなことないです。
大切にしてます。

No.10 24/05/15 19:35
お礼

>> 5 というか、 その会話内容だと、 主さんがわざと今妻さんを怒らせようとしてるようにしか見えないのですが・・・。 つねに前の奥さんのほ… >主さんがわざと今妻さんを怒らせようとしてるようにしか見えないのですが・・・。

どのへんですか?

>つねに前の奥さんのほうが優遇されてるじゃん。
そりゃ怒って当然でしょ。

それ、言われます。
優遇してないですけどね。
どのへんがそのように思いますか?

No.11 24/05/15 19:45
匿名さん4 

例えばね、奥さんは初めて経験するからちょっと感動したりはしゃいだりするようなことを、主さんは2度目だからああそうだよねくらいの感情しか湧かない、でも、前妻さんと初めて行った時、経験した事はわあ!って思う訳じゃないですか。主さんにしてみたら別に普通に今の奥さんとも行ってるし大事にしてるのは変わらないと思っててもやっぱり違う訳ですよ。
だから、同じじゃダメなんです。ちゃんと伝えてる、くらいじゃなダメなんです。ちょっと大袈裟なくらい、大事にして愛情伝えてあげないと不安や不満は解消しないと思います。
前の奥さんとしたこと無い事や、ちょっと過剰な愛情表現してちょうど良いくらいだと思ってあげて。

No.12

削除されたレス (自レス削除)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧