関連する話題
親というのは、「孫の顔が見たい」というのが本音ですか? 私は20代後半なんですが、彼氏はいません。婚活しても実を結ばないので、結婚は諦めています。なので親に孫
もし自分の彼氏が恋愛経験なくて不器用だったり、何か思うようにいかなくてめんどくさいなと思ったら速攻で捨てますか?いちいち手取り足取り教えるのもストレスですよね

私から話しかけないと男性と仲良くなれません。 学生の頃も職場でも男性が私に興味…

回答5 + お礼5 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 18:26(更新日時)

私から話しかけないと男性と仲良くなれません。
学生の頃も職場でも男性が私に興味を持ってもらえると必ず話しかけてきてほしいオーラを出してきます。
ずっとこっちを見てくる、私の隣に座って無言で私の顔をチラチラ見てくる、私の周りをウロウロする、など。

そういう行動をとってくる男性を見るとモヤモヤします。
そういう男性たちは女性が苦手とかではなく、私以外の女性には話しかけれたり積極的にアプローチできるそうです。それを私にわざわざ言ってきます。
他の女の子には俺から行けるけど、あなたには話しかけるのも恥ずかしいからそっちから来てほしい、と。ひどい男性は他の女性と私を比較して当てつけをしてきます。
周りの女の子は男性と仲良くなったり彼氏ができたりするきっかけは男性から話しかけられた、男性からのアプローチです。
私の場合は男性側の片想いでも私が相手の気持ちを汲み取って私が話しかけないと進展しません。
男性側の好意の伝え方も遠回しなものばかりで察して汲み取るのがストレスになってしまいます。
男性からストレートに好意を伝えられてみたいのですが、私は自分から行かないと無理なんでしょうか?

タグ

No.4051977 24/05/17 14:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/17 14:52
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

努力すれば可能でしょう

No.2 24/05/17 14:58
匿名さん2 

別に気にする事かな~?
それで好意を持ってる相手と仲良く
なれたり、好きな人と恋人になれるなら
全然良くない?

そりゃ相手から好意を受けたいと
思う気持ちもわかりますけど、、、
何か話し掛けヅラいオーラがあるとか
美人すぎる!とか言われた事ない?

No.3 24/05/17 15:16
匿名さん3 

それらの男性のことタイプなんですか?なぜ主さんが合わせなきゃいけないんですか?
さほど親しくもない男性が回りうろうろして挙動不審だったら、気持ち悪いし、普通に逃げるし回りの友達や上司に相談して近付かないよう釘刺して貰うけど。
こちらが好意を持ってる男性なら話しかければいいだけで進展するならそれはそれでいいけど、こちらが好意のない男性につきまとわれても気持ち悪いだけだと思うけど。
そんなお世話が必要な男性、私は面倒臭いし嫌だけどなあ。
主さんがそういう人がタイプならハッピーなことだけど、相談するってことはそうでもないし、嫌なことは嫌とちゃんと拒絶して距離とった方がいいと思う。

No.4 24/05/17 15:24
通りすがりさん4 

>私から話しかけないと男性と仲良くなれません。

主から話し掛けて仲良くなって交際した経験は何人くらいあるんですか?

No.5 24/05/17 17:24
会社員さん5 

話しかけるのも恥ずかしいって、いい意味でも悪い意味でも捉えられますよ。
自分を客観的に見るとか、どういう立ち位置、普段、男性に限らず周りの人からどんな扱いをされているのか見つめ直すのも良いかも知れません。

No.6 24/05/17 18:18
お礼

>> 1 努力すれば可能でしょう 話しかけてもらえるように努力します!

No.7 24/05/17 18:21
お礼

>> 2 別に気にする事かな~? それで好意を持ってる相手と仲良く なれたり、好きな人と恋人になれるなら 全然良くない? そりゃ相手から好… 交際しても男性がはっきり言葉を言わず、私が相手の気持ちを常に察しながら話しかけないといけなくなるので私側が精神的に疲れちゃうんですよ…。
相手の考えてる気持ちを当てて当たり前、汲み取って当たり前って思われちゃうんです。
お互いが対等な関係を築けるなら私から話しかけても苦痛じゃないんですけど。。
可愛いと言ってもらえる事はありますが美人系ではないですね。。

No.8 24/05/17 18:24
お礼

>> 3 それらの男性のことタイプなんですか?なぜ主さんが合わせなきゃいけないんですか? さほど親しくもない男性が回りうろうろして挙動不審だったら、… タイプでじゃないんですが、そういう男性と相性がいいんだと思います。
うろうろする挙動不審な男性は頭が良くて、私が相談できないように味方をたくさん作って周りを固めてきます。
お世話が必要な男性、大体同い歳か年上なんですよね。
今後は言います。

No.9 24/05/17 18:24
お礼

>> 4 >私から話しかけないと男性と仲良くなれません。 主から話し掛けて仲良くなって交際した経験は何人くらいあるんですか? 交際した人数は少なくて3人です。
好意を寄せられた人数をカウントするともっとですね。30人くらいです。

No.10 24/05/17 18:26
お礼

>> 5 話しかけるのも恥ずかしいって、いい意味でも悪い意味でも捉えられますよ。 自分を客観的に見るとか、どういう立ち位置、普段、男性に限らず周りの… 私側に問題があるパターンもありますよね。。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧