注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

中学生2年生です。私の学校では37.1度以上の熱が出たら早退する決まりがあります…

回答3 + お礼0 HIT数 256 あ+ あ-

コンコンさん( kuiWCd )
24/05/21 11:18(更新日時)

中学生2年生です。私の学校では37.1度以上の熱が出たら早退する決まりがあります。
私は昨日から学校で37.9度の熱が出て早退しました。
基本的に体温が高い方なので37.9度でも頭痛くらいで、ぴんぴんしてました。
今日の朝体温を測ると37.5度でした。
このまま学校に行くともう一度、保健室に連れて行かれるのでお母さんに「今日もまだ熱があるから休みたい」と、言いました。
そしたら「大丈夫、大丈夫だから学校行きなさい」と、言いわれました。
半ば追い出された感じだったので急いで学校に行きました。
ですが、保健室で熱を測ったら37.8度でした。
その後すぐにお母さんが迎えに来ました。

いまは、帰ってきてお母さんが居ない間に書きました。
このことについて皆さんの意見が気になります。

タグ

No.4054895 24/05/21 10:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/21 10:24
匿名さん1 

ダメだよ。お母さんに押されても休まないとダメなの!と言って休まないと。周りの子が不安になるし、周りの大人もなぜ言っても言っても分からない子供何だろうと不信感を持たれますよ。

No.2 24/05/21 10:41
匿名さん2 ( ♀ )

まず学校がおかしい。37.1度なんて、平熱高い子供なら珍しくないのに。

そしてお母さんね。
主さんおっしゃる通り、学校の決まりだからまた早退させられるのは目に見えてる。
面倒だからといかせてしまうのはダメ。他の生徒にも迷惑になることをわかっていない。

そして主さんに質問ですが「このまま学校に行くともう一度、保健室に連れて行かれる」とは?黙って元気そうであれば保健室に連れていかれることはないと思うのですが。前日熱出たから保健室での検温が必須とかでしょうか?


●主さんは、だるかったり、学校の決まりだったりで、保健室にいかされることがわかっているのだったら、熱があったら親がなんと言おうと休むべきでした。まあでも親に行けって言われたらなかなか逆らえなかったよね。

●お母さんは、熱がある子供を学校に行かせることについて主さんのことが心配じゃないのでしょうか?よそのお子さんに伝染してしまうことが心配じゃないんでしょうか?なんにせよちょっと非常識ではないかと思います。

●学校は早退対象の体温を引き上げろ。大体どの学校も37.5だと思う。

私が思ったことは以上です。

No.3 24/05/21 11:18
匿名さん3 

何の熱?
お母さん迎えに来たのだから、いいと思うよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧