注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

東京のタワーマンションに住みたいと思いますか? 小さいけれど庭が有り、ベラ…

回答6 + お礼6 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 02:42(更新日時)

東京のタワーマンションに住みたいと思いますか?

小さいけれど庭が有り、ベランダが有る戸建ての家🏠とどちらが住みたいですか?

No.4055325 24/05/21 21:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/21 21:20
心配性さん1 

思わない

普通の一軒家駐車場2台つき
庭付きがいい

No.2 24/05/21 21:22
匿名さん2 

老朽化を考えると 一戸建てかな・・

No.3 24/05/21 21:23
匿名さん3 

小さいけれど庭があり、ベランダがある東京のタワーマンションに住みたいです。

No.4 24/05/21 21:24
お礼

>> 1 思わない 普通の一軒家駐車場2台つき 庭付きがいい 私と同じですね!

私、東京住みですがタワーマンに住みたいと思った事ないんです。

庭の有る戸建てがいいです!

No.5 24/05/21 21:26
お礼

>> 2 老朽化を考えると 一戸建てかな・・ 一戸建てがいいですね~

車はポルシェがいいです!

No.6 24/05/21 21:28
お礼

>> 3 小さいけれど庭があり、ベランダがある東京のタワーマンションに住みたいです。 私、高所恐怖症なので、タワーマンの1階位にしか住めそうもないんです^^;

No.7 24/05/21 21:36
匿名さん7 

一軒家の方がいいけど、都内だと高そうですね。

No.8 24/05/21 21:37
匿名さん8 

どっちも住んだことがあります。
タワーマンションは隣の家の子が壁に体当たりする音がうるさかったので(壊れるかと思いました)、それだけでもここで永住はできないなと思いました。
景色はきれいでしたが管理費と修繕積立金が高いので、途中でマンション内コンビニも閉鎖されて不便になってしまいましたし。しょせんみんなでお金を出し合ってるので自分の都合では何も決められません。

戸建ては自分の自由にできますし、都内なのでそんなに隣とも離れてないですがそれでも壁がくっついてるわけじゃないので平穏です。コンビニは徒歩2分くらいなので、エレベーターで下までおりてたマンションの頃より近くなりました。

No.9 24/05/21 22:56
匿名さん9 

タワマンなんて絶対住みたくないです。
小さい家でいいから戸建てがいいです。

No.10 24/05/22 02:33
お礼

>> 7 一軒家の方がいいけど、都内だと高そうですね。 都内の一軒家もいろいろ有ります。庭が有ると矢張り高いですが、ガレージのみで門がなくて、いきなり玄関だとマンションとあまり変わらないお値段で有ります。

No.11 24/05/22 02:39
お礼

>> 8 どっちも住んだことがあります。 タワーマンションは隣の家の子が壁に体当たりする音がうるさかったので(壊れるかと思いました)、それだけでもこ… 私も戸建てに住んでいますが、タワーマンに住んでいる友達の家に遊びに行きましたが、落ち着かない気分でした。

都内でも外れに有るので、割と静かな住宅街なので、住みやすいです。

No.12 24/05/22 02:42
お礼

>> 9 タワマンなんて絶対住みたくないです。 小さい家でいいから戸建てがいいです。 同じです。戸建てがやはり落ちついて「我が家」と言う気分になります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧