注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

私何か悪いことしたかなあ

回答1 + お礼1 HIT数 910 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/03/23 12:56(更新日時)

私は県で教員になりたいと思っています。今は私立高校で非常勤講師をしています。自分の出身県ですが、今まで住んだことのない市に大学を卒業してすぐ来て 三年目を迎えようとしています。
今悩んでいることは他の学校の女の人なんですが、教科で女子の先生の会があるんです。私以外はみな地元出身です。その女性の先生方の中ですごく壁を感じる人がいるんです。
私は私立で非常勤なのでやはりその先生方とはあまり交流がありません。なのでますます不安になります。何かあったとき知らせてもらえてないんじゃないかとか、こちらが話しかけてもそっけない返事が返って来ます。
何か私の態度が気に入らなかったのか、でも私にはみにおぼえがないんです。
そんなにありませんが、集まりがあるたびに落ち込んで帰って来ます。
その特に冷たい人は地元でない人に壁をつくるそうなんですが、そういう人とはどう付き合っていけばよいでしょう?
私は仲良くなりたいです(T_T)

タグ

No.43365 06/03/23 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/23 12:36
匿名希望1 

立場が違うからかなぁ自分も臨時職員で働いてるけど資格無しだし皆適当に外回りして来るからいつも一人ぼっちで留守番、話もチンプンカンプで話の輪に入れないから詰まらないし、どくどくな不陰気ですよ

No.2 06/03/23 12:56
お礼

回答ありがとうございます。
その特にそっけない人も私と同じで県での採用を目指しています。ただその人は県立で常勤講師なので先生方との交流はバッチリな感じです。
私もわからないことがたくさんあるし、いろいろ教えてもらいたいんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧