注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

皆さんの意見を聞かせてくださいm(__)m

回答3 + お礼1 HIT数 760 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
05/12/20 01:17(更新日時)

私は⑨つ年上の彼氏と①年以上付き合っています。その彼氏とは結婚を考えているんですが、私は微妙な気持ちなんです。まだ若いから他に出会いがあるかもしれないし、もっと遊んだ方がいいよ!って友達とか家族に言われるんです(;^_^A結婚したいという気持ちもあるんですが、友達とかの言葉に揺れ動く気持ちもあるんです…皆さんはどう考えますか?意見を聞かせてくださいm(__)m

タグ

No.4617 05/12/19 13:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 05/12/19 13:49
匿名希望 ( 20代 ♀ )

私は早く子供が欲しかったから18で結婚したよ!今は子供がいて幸せだけど旦那選びが下手くそだったから,う~ん( ̄ε ̄) って感じだけど!
主さんはまだ遊びたいって思うなら結婚はいかがなものかだけど…
でも決めるのは主さんなのでよーく考えた方がいいよ!!!

No.2 05/12/19 16:19
お礼

回答ありがとうございますm(__)m 私もできれば早く子供が欲しいのです(*ノωノ)遊びたい気持ちも無くはないんですが…もう後①年したら社会人になるんだし今から落ち着いてもいいんじゃないかな?とは思ってます。

No.3 05/12/19 18:23
通行人 ( ♀ )

私もまだ身を固めてしまうよりも、もっといろんな人と接したり経験した方がいいと思う。結婚してからやっぱもっと遊びたかったな~って思っても簡単に離婚できないやろうし… でも周りの意見はあくまで参考にして、よくよく自分のこれからのこと、彼とのこと考えて悔いの残らない答えだしてね!

No.4 05/12/20 01:17
タルト ( 20代 ♂ C9yb )

個人的には、来年社会に出てから、もう少し広い視野でいろんな事見てからがおすすめですね。学生時代に感じてる社会と、自ら働き始めてからの実社会は、驚くほど違いますよ。考え方が引っ繰り返る可能性もありますし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧