注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

マイホーム✨

回答2 + お礼2 HIT数 1410 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/10/24 19:49(更新日時)

一戸建てを購入しようと思っております🏠
そして希望エリアに古家付きの土地を見つけました。古家は築38年で最近まで若夫婦が住んでおり住めないことはないのでそのまま住み、まず土地のローンを返しきってから新築にしてまたローンを組むか、すぐに古家を壊して新築し新築費もまとめてローンを返していくか…どちらが良いのか悩んでいます。

不動産やローンに詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス よろしくお願いします🙇

No.510033 07/10/23 19:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/23 23:29
通行人1 ( 30代 ♀ )

古家があると、解体の金額とかもかかりそう、さら地の土地のほうが、よいと思うけど??

No.2 07/10/24 15:42
通行人2 ( 30代 ♂ )

解体の経験から家は屋根と基礎さえしっかりしていればかなり長持ちします!しかも中古は固定資産税が安い!しかしながら大工に修繕を全て任していたらとんでもない金額が掛かりますからその辺が別れ目だと思います!例えばキッチンなんてホームセンターの特売で自分で取付すると最低で四万円でやれます。そんな感じでリホーム代なんて何百万単位で違いますよ!割り切りで買うのも十分ありだと思います見た目なんて一年も住んだら慣れます💃見る時は目利きのきく人に見て貰い、よく見て特に日当たりは重視したほうがいいと思います!日当たりが悪いと傷みも見た目より大きいし🐛もよく出ます

No.3 07/10/24 19:44
お礼

お返事ありがとうございます🏠
そうですね更地だともう建てるしかないので気持ちも固まるのですが…古家が以外と綺麗でしばらく住めるかな⁉と思い悩んでいました。
ありがとうございました❗

No.4 07/10/24 19:49
お礼

>> 2 解体の経験から家は屋根と基礎さえしっかりしていればかなり長持ちします!しかも中古は固定資産税が安い!しかしながら大工に修繕を全て任していたら… お返事ありがとうございます。
古屋は5年前に新婚夫婦が購入しその際リフォームされてて外壁も塗り替えられていてとても綺麗なのです❗なので尚更解体がもったいなく感じ住めるとこまで住んでみようかなとも考えています❗
とても参考になりました❗ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧