注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

信用回復について

回答1 + お礼1 HIT数 734 あ+ あ-

匿名希望( 44 ♂ )
08/05/16 07:24(更新日時)

疑問があります。例えばの話なんですが…自己破産や民事再生後に高額宝くじが当たったり、高額相続所得を得たり、仕事に成功したりで一千万から一億位の預貯金が出来た場合に住宅ローンや各種カードローン等金融での信用は早期に回復するのでしょうか?七年とか意識しないで並以上に頑張れば早くに住宅[マンション含む]が持てるのなら頑張り甲斐があるかなと思ったので書き込みました。

No.653878 08/05/15 06:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/16 06:03
匿名希望1 ( ♀ )

金融系の信用とは、現金をたくさん持っているから信用する、というより過去の支払いをちゃんと毎回滞りなく支払えているかどうかの信用が大きいんじゃないんでしょうか?
よくわかりませんが💧

No.2 08/05/16 07:24
お礼

ありがとうございます。そうですね、基本はローン等考えないのがベストなのですが…事業始めたりする時には必要なので。一度踏み外した人生をすぐに立て直すのも難しい仕組みになってるんだなと…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧