注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

心が弱い?

回答4 + お礼3 HIT数 727 あ+ あ-

いちこ( 13 ♀ l2mo )
06/04/13 22:08(更新日時)

私は、ある少し変わった悩みを持っています。それは、自分が好きで入っているクラブなのに、クラブをしていると、かなり疲れて、もうふらふらになります。私はブラバンで、椅子に座ってやってるんですが、座るのも辛いです。それで、クラブを辞めたいと思ってしまいます。でも、辞めたくない自分もいます。今、部活はすごく充実しています。私はどうしたいのかわかりません。心の弱い私、一体どうしたらいいんでしょう?長文失礼しました。いろんな方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

タグ

No.68365 06/04/13 20:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/13 21:18
通行人1 ( 10代 )

それは心身共に疲れてるのでは?僕もいつも息苦しくなります。でも、やめる決心までいかないなら止めないほうがいいと思います。僕は無理に決心して辛い思いをしました。それに、充実しているならそれで良いと思います。

No.2 06/04/13 21:47
お礼

>> 1 レスありがとうございます。辞めないほうがいいですか?

No.3 06/04/13 21:51
奏海 ( 10代 ♀ Vcfpc )

別に弱くないと思いますよ。アタシもたまになるんで…人間辛いから何かを止めてしまいたい。でも、したい。って事あるんじゃないでしょうか?

No.4 06/04/13 21:53
通行人1 ( 10代 )

辞めない方が僕は良いと思いますよ。

No.5 06/04/13 22:02
ブル ( 30代 ♂ i8co )

まだ13歳だよね。そう考えると色んなことで悩んだり苦しんだりすることはあると思うんだ。でも、犯罪以外、辞めておいてよかったと思うことはないと思うんだ。自分が頑張って出来ることは続けたほうがいいと思うよ。

No.6 06/04/13 22:03
お礼

レスありがとうございます。別に私は辛くありません。クラブが大好きです。でも、疲れます。

No.7 06/04/13 22:08
お礼

>> 5 まだ13歳だよね。そう考えると色んなことで悩んだり苦しんだりすることはあると思うんだ。でも、犯罪以外、辞めておいてよかったと思うことはないと… ブルさん、レスありがとうございます。辞めて良かったと思うことはないんですか。頑張ってみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧